上野校 生徒さんの声
〔お二人〕ドラマや音楽・BTSが好きで「聞き取れたらいいな、喋れたらいいな」というのがあって。
〔娘さん〕独学で勉強し始めたんですけど、挫折してしまって、やっぱり習いたいと思いました。
〔お母さん〕独学だけだと難しいかもと思っていたので、ペアコースがあったというのが魅力的で始めました。
〔娘さん〕間違った発音のまま覚えなくて良かった…!というのが一番です。喉元の使い方とかコツをその場で確認しながら身に着けられるのも違います。ネイティブの発音を学べるのがとても良いです^^
〔お二人〕実は上の娘もKvillageでクラスレッスンを習っていて、授業の様子は聞いていたので不安はありませんでした。親子二人でレッスンを受けられるから安心感もありましたし。
〔お母さん〕娘に勉強を置いて行かれないか、だけ少し心配だったかな。笑
〔お二人〕여보세요(ヨボセヨ、もしもしの意味)や잘자(チャルジャ、おやすみの意味)等、小さい会話フレーズを日常的に頻繁に使うようになりましたね。
〔お二人〕宿題というよりかは「その日勉強したことを復習しておいてくださいね」というものが多いです。
レッスン前に、ちょっとここの読み方レッスン前に確認しておこう!といった会話をしますね。
たま~に、復習をさぼってしまうこともあるんですけど。笑 それでレッスンについていけない。。><
ということもなく、先生が「最近どう過ごしていましたか?」という雑談から
流れで復習をしてくれたりするのでプレッシャーになることなくレッスンに臨めています。
〔お母さん〕レッスン内容に入る前に韓国の文化(韓国ではこの日が祝日なんですよ!)話をしてくれたりして、韓国の日常を雑談で学べるのも楽しいです。そういったリラックスする雰囲気を作ってくれる先生なのも楽しいと感じるポイントですね^^
〔お母さん〕今は家事をしながらドラマとか見ているとどうしても集中してしまって家事の手が止まっちゃうので、会話を聞いて理解できるようになると同時進行できていいな と思いますね!
〔娘さん〕同じくドラマやバラエティーの言葉を時差なく理解したいです!あと、BTSのサイン会に行けるようになったら韓国語でメンバーに発音もネイティブのように話しかけられれば、「なんて言ったんですか?」って
ならずにお話しできるかな、と思うので。それも一つの目標です^^
東京都台東区東上野3-8-6
しみやビル2・3階
平日 10:00~21:00
土日 10:00~20:00
JR「上野駅」徒歩6分
地下鉄銀座線「稲荷駅」徒歩5分
地下鉄大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町駅」徒歩6分
祝祭日、年末年始