韓国語でファイティンは韓製英語!気になるコングリッシュ事情をご紹介!
韓国マニアの知り合いからのラインに「파이팅(ファイティン)!」のスタンプ……ハチマキをしてやる気をみせている小動物のイラストで、応援されていることはすぐにわかります。
韓流ドラマにくわしかったり、韓国アイドルを追っかけていたりしたら、ファイティンが応援するための韓国語であることはすでに知っているはずです。
この파이팅(パイティン)、実はコングリッシュという韓製英語なのです。
日本でいうところの和製英語にあたります。ですが、和製英語とは似ても似つかない、日本人があっと驚くようなコングリッシュがたくさん存在しています。
そこで今回は、韓国語のファイティンをきっかけに、コングリッシュ事情をクローズアップしてご紹介します。
韓国語のファイティンは韓製英語
韓国アイドルがメンバーを「파이팅(パイティン)!」と応援している様子は、韓国アイドルのバラエティー番組では珍しくありません。
韓国ドラマでも同僚を파이팅(パイティン)とはげましたり、韓国のWEBマンガでも高校生たちが同級生に파이팅(パイティン)!と応援したりしています。
파이팅(パイティン)という韓製英語は、英語の「Fighting(ファイティング)」がベースになっています。
韓国語の発音ルールに当てはめると파이팅(パイティン)になるのです。和製英語だと「Fight(ファイト)」からファイトといっています。
韓国語の파이팅(パイティン)も日本語のファイトも、どちらも意味合いは変わりません。
韓国では高齢者でなければ、男性も女性も関係なく、こどもからおとなまで、応援のために파이팅(パイティン)といっています。
韓製英語に馴染みがない世代でなければ、파이팅(パイティン)は日常的なワードなのです。
韓国語でがんばってというときは힘내세요(ヒムネセヨ/がんばってください)、힘내라(ヒムネラ/がんばれよ)、아자아자(アジャアジャ/がんばれ)などといいますが、高確率で파이팅(パイティン)も使用されています。
もはや英語の意味はない?驚きコングリッシュ
英語の意味を総無視したような和製英語は、日本人が意識をしていないだけでたくさんあります。
例えば、英語ではLaptop(ラップトップ)というのに、日本ではノートパソコンといってしまっている……などなど。
想像以上に英語話者には意味不明な和製英語が存在しています。
英語でいうところのLaptop(ラップトップ)、韓国語では노트북(ノトブック)といいます。
韓製英語には日本の和製英語の影響を受けて、さらに韓国独自の言い方になったものがたくさんあります。
英語ではoutlet(アウトレット)というコンセントも、韓製英語では日本のように콘센트(コンセントゥ)、英語ではappointment(アポイントメント)というアポも韓製英語では아포(アポ)です。
和製英語の煽りを受けていることがよくわかります。
近代になって、朝鮮半島では会話に和製英語が盛り込まれるようになり、やがて韓国語の発音に影響されながら、韓国語の一部となっていきました。
また、韓国国内で英語の意味を取り違えてそのまま韓製英語になってしまったり、英語と英語を組み合わせて造語してしまったりしたものもあります。
最近では、韓国のSNSブームに影響されて「セルカ」というワードが認知されるようになってきました。
これもコングリッシュでセルフカメラ、つまり自分で写真を撮影することの略語です。
英語の意味を尊重した韓製英語
コングリッシュにはもはや英語の意味はない……とも言い切れません。
オルチャンの鉄板コーデである、オーバーサイズのかわいい「パーカ」。
英語だと頭巾という言葉のhood(フード)をベースにしたhood(フーディー)です。
韓国語では和製英語に影響されて파카(パカ)ということもあれば、英語の意味を重視して후드티(フドゥティ)ということもあります。
コングリッシュには省略ありきという特徴もあります。
日本語でいうコメントが멘트(メントゥ)になったり、コンタクトが컨택(コンテク)になったりしているのです。
英語の意味はそれほど間違っていないながら、英語話者にとっては省略されてしまってちっともわからないというものもたくさんあるのです。
英語では割り勘のことをDutch pay(ダッチペイ)といいます。日本語では和製英語にせずに割り勘です。
韓国語では割り勘のことを더치패이(トジペイ)といいます。韓国語の発音になぞらえていますが、Dutch pay(ダッチペイ)がベースとなっています。
【まとめ】韓国語でファイティンは韓製英語!気になるコングリッシュ事情をご紹介!
日本人だからこそわかる韓製英語があったり、日本人だからこそさっぱり理解できない韓製英語あったりします。
日本人学習者にとっては、コングリッシュはなかなかおもしろいかもしれません。
韓国の日常に溶け込んでいる韓製英語をみつけたら、コングリッシュの発音ルールなども、突き詰めてみると興味深いでしょう。
コングリッシュをきっかけに韓国語に興味を持ったら、韓国語そのものを理解するために、勉強をはじめてみてはいかがでしょうか。
K Village 韓国語では、韓国人の先生がコングリッシュも交えながら、わかりやすいレッスンをしてくれます。
まずは体験レッスンで、韓国語への一歩を踏み出しましょう。
【PR】K Village 韓国語K Village 韓国語は10,000人が通う日本最大の韓国語教室。講師は全員日本語もバッチリ。受付には韓国留学経験もある日本人スタッフもいて安心。
まずは無料体験レッスンで韓国語を楽しんでみませんか?全国16校 + オンラインレッスンでおまちしております!