韓国語で「うるさい」「うざい」って?韓国語のうるさい・うざいの言い方をご紹介!
冗談めかしく「うるさいなあ~」ということもあれば、怒ったように「うるさい!」といってしまうこともあるでしょう。韓国人であっても、日本人であっても、聴力がある限り「うるさい」と認識することがあるものです。
あきれたように「うざいって」ということもあれば、しつこくされてうんざりしたように「うざいっ」ということもあるかもしれません。
遠慮しがちに「うるさいですか?」「うるさくないですか?」とたずねることもあるでしょう。うるさくないように、相手に気付かうこともあるはずです。
うるさいという言い方も、うざいという言い方も、どちらかといえば肯定的なものではなく否定的なものです。ふざけながらいうのでなければ、うるさくしないでほしい、うざったくしないでほしい、そう言外に含んでいるともいえるでしょう。
それでも、韓国語ができるようになりたければ、否定的な韓国語を知らなければなりません。実際、韓国ドラマでも「うるさい!」「うざい!」というフレーズが頻出しています。
そこで今回は、韓国語の「うるさい」「うざい」という言い方についてご紹介します。
この記事の目次
・韓国語のうるさいは「シクロプタ」
・韓国語のうざいは「チギョウォ」
・韓国語のうるさい・うざいの例文
・まとめ
韓国語のうるさいは シクロプタ
韓国語のうるさいは시끄럽다(シクロプタ)といいます。意識していなくても韓国ドラマで知っているかもしれません。시끄럽다(シクロプタ)というと、ひとりごちるように「うるさい……」とこぼすイメージだといえるでしょう。
韓国ドラマでよくいうのは「시끄러(シックロ)!」かもしれません。うるさいんだよ!と怒っている様子が想像できます。追い詰められた人物が取り乱しながら「시끄러(シックロ)!」といっているのは、韓国ドラマのテンプレともいえるほどです。
韓国語の一般的な敬語にあたる「ヘヨ体」、それよりも丁寧な敬語にあたる「ハムニダ体」、そしてタメ口である「パンマル」、それぞれのうるさいという言い方をみていきます。
■ヘヨ体
시끄러워요(シックロウォヨ)
■ハムニダ体
시끄럽습니다(シックロプスムニダ)
■パンマル
시끄러워(シックロウォ)
現在進行形で「うるさい」ときには、それぞれこのようにいうことができます。では、うるさかった状況を振り返るときはどうでしょうか。
■ヘヨ体(過去形)
시끄러웠어요(シックロウォッソヨ)
■ハムニダ体(過去形)
시끄러웠습니다(シックロウォッスムニダ)
■パンマル(過去形)
시끄러웠어(シックロウォッソ)
このように過去のうるさい状況を、相手によって敬語を切り替えながら、適切に説明することができます。
韓国語のうざいは チギョウォ
韓国語でうざいというときは지겹다(チギョプタ)といいます。わずらわしい、うっとおしい、そしてうんざいしている、こりごりしているという意味の韓国語です。したがって、転じてうざいという意味合いを持つようになったことがわかります。
■ヘヨ体
지겨워요(チギョウォヨ)
■ハムニダ体
지겨웠습니다(チギョウォッスムニダ)
■パンマル
지겨워(チギョウォ)
それぞれ、ヘヨ体・ハムニダ体・パンマルではこのような言い方があります。ですが、韓国語会話ではこのような言い方ばかりではありません。うんざりという意味として지긋지긋하다(チグチグハダ)もあります。지긋지긋돼(チグチグッドゥエ)は、直訳するとうんざりするですが、実際は「うざったいんだよ」というようなニュアンスになります。
韓国語のうるさい・うざいの例文
韓国語のうるさい・うざいの例文をみていきましょう。例文をインプットするだけでも、うるさい・うざいという会話をリスニングできたり、必要に応じて自分からいったりすることもできます。
■うるさい
시끄러워서 잘 수 없어요(シックロウォソ チャルス オプソヨ)
うるさくてねむることができません
죄송하지만……시끄러워요 (チェソンハジマン……シックロウォヨ)?
すみません……うるさいですか?
시끄러운 사람들구나(シックロウン サラムドゥルグナ)
うるさいひとたちだな
■うざい
그 남자 말이야. 진짜 지겨워 (クナムジャマリヤ チンジャチギョウォ)
あのおとこのことなんだけど、ほんとうざい
여자친구의 잔소리는 이제 지긋지긋하다 (ヨジャチングエ チョンソリヌン チグチグハダ)
彼女のお説教はもううんざりだ
보기만 해도 지겨워요(ボギマネドチギョウォヨ)
みているだけでうんざりです
どんなにうるさい状況であっても、相手によっては言い方ひとつでトラブルになることもあります。言い方には気を付けなければなりません。うざいというときも気を付けなければ、失礼になるばかりでなく、相手を傷つけてしまうこともあります。
韓国語でうるさい・うざいというとき、すぐに口にするのではなく、本当にこの状況でいっていいのか、この言い方だと相手を傷つけてしまうのではないか、一度考えてみてください。日本人らしい配慮ができると、韓国人とのコミュニケーションがとりやすいはずです。
まとめ
韓国語でうるさいは시끄럽다(シクロプタ)、うざいは지겹다(チギョプタ)、または지긋지긋하다(チグチグハダ)といいます。いずれもヘヨ体・ハムニダ体・パンマル、それぞれ状況・相手に応じて言い方を切り替えます。
韓国ドラマではよくあるフレーズかもしれません。うるさい!というときには、시끄러(シックロ)!とショートカットした言い方もできます。あまりいい言い方ではありませんが、日本語の「うっせえ」と似ているといえるでしょう。
韓国語のうるさい・うざいという言い方がわかると、韓国語会話の理解度もアップします。韓国語で会話が盛り上がると、韓国語のおもしろさも実感できるはず。
韓国語教室 K Village Tokyoでは、ネイティブスピーカーの先生が初心者にもわかりやすく韓国語を教えてくれます。ネイティブだからこそ、実際はこんな言い方をするということも教えてくれるでしょう。
まずは体験レッスンで、韓国語会話をレベルアップするための一歩を踏み出しましょう。
【PR】K Village TokyoK Village Tokyoは日本最大級の韓国語教室。まずは無料体験レッスンでおまちしております!