ハングルで「ずっと」は?恋愛から応援・友情メッセージまでハングル「ずっと」を深掘り
日本語で私たちがよく使うフレーズに「ずっと」があります。「ずっと」と一言で言っても意味が広いものですが、登場するシチュエーションはとても大切な場面であることが多いと思いませんか?
韓国語でも「ずっと」と同じ意味の言葉があり、日本語と同じように大切な意味で使われています。
例えば彼氏や彼女に対して、友達や大好きでずっと応援している人に対してなどなど。
そこで今回はハングルで「ずっと」の入ったよく使われるメッセージを集めて解説してみたいと思います!
この記事の目次
・ハングルで「ずっと」は何という?
・日本語でよく使う「ずっと」ハングルには意味がたくさん
・ハングルで言いたい「ずっと~」文例集!
・ハングル「ずっと」の代わりに使えるメッセージ
・ハングルの「ずっと」まとめ
ハングルで「ずっと」は何という?
ハングルで「ずっと応援しています」や「ずっと大好き!」「ずっと友達だよ」など「ずっと」を使った言葉を言いたいと考えたことはありませんか?
SNSや応援メッセージ、お手紙などに活躍するフレーズですよね。「ずっと」というのは長い時間を相手に伝えるための単語なのでとても大切なメッセージである事がほとんどです。
長い間会いたいけど会えなかった人に「ずっと会いたかった!」や、次に会うのはいつになるかわからないけど変わらずに「ずっと大好きだよ!」などなど。気持ちを込めて言いたい「ずっと」という言葉。ハングルを使ってどう書くのか、韓国語では何というのか「ずっと」のハングルフレーズを集めてみました。
日本語でよく使う「ずっと」ハングルには意味がたくさん
まず、日本語の「ずっと」ですが、たくさんの意味があります。まずは、長い時間という意味で使う「ずっと」ですね。未来のことにも「ずっと」を使います。「ずっと待っていた」や「これからもずっと」などという具合です。
そして時間だけではなく、とてもかけ離れているものを表すときにも「ずっと」を使います。「ずっとまっすぐ行けば駅につくよ」など。また続けていることも「ずっと」を使って表したりもしますよね。「小学生の時から野球をずっと習っている」など。
つまり、「長い時間」の他にも「継続して」や「これからも」などの意味もありますし、かけ離れている様子を表すときにも「ずっと」は使われます。
ハングルで言いたい「ずっと」は時間のことが多いのではないでしょうか?それでは実際に「ずっと」を使ったハングルの文例をご紹介していきます。
ハングルで言いたい「ずっと~」文例集!
長い時間の意味の「ずっと」をハングルで言うと「계속(ケーソッ)」が一番多いのではないでしょうか。発音は「ケソク」ではなくちょっとだけですがケを伸ばすようにして、最後のソの後ろに小さい「ツ」があるつもりで短く言うのがコツです。
漢字で書くと「계속」は「継続」という意味になります。実際の使い方を見てみましょう。
ハングル ずっと一緒
「ずっと一緒」のずっとは「계속」を使いましょう。
ずっと一緒にいるよ:「계속 같이 있을께(ケーソッ カッチ イッスルケ)」
같이(カッチ)は一緒という意味でよく韓国語でも使われる言葉です。同じような意味で「함께(ハムケ)」という言葉もあります。「共に」という意味ですね。「계속 함께 있자(ケーソッ ハンケ イッチャ)」は「ずっと共にいよう」という意味になりますよ。
ハングル ずっと応援します
「ずっと応援します」の「ずっと」も「계속」を使いましょう。
前からずっと応援していました:전부터 계속 응원해 왔습니다(チョンプト ケーソッ ウンウォンヘ ワッスンミダ)
これからもずっと応援します:앞으로도 계속 응원하겠습니다(アプロド ケーソッ ウンウォンハゲッスンミダ)
「応援する」を過去形や未来形に変えるといろんな意味で「ずっと」という気持ちを伝えられますね。韓流スターへの応援うちわメッセージ型紙なんかでもよく見られるフレーズです。
ハングル ずっと大好き
恋人同士でお互いの気持ちを確かめ合う大切な場面で言いたい「ずっと大好き」という言葉。しかし、日本語の大好きはハングルで言うとちょっと直訳が難しいワードでもあります。「아주 좋아요(アジュ チョアヨ)」と訳して意味が通じないことはないのですが、ちょっと不自然かもしれません。
大好き!というのであれば韓国語では「사랑해!(サランヘ!)」と言ってしまった方が自然になります。「사랑해!(サランヘ!)」というと「愛してる!」という意味なのでちょっと照れ臭かったり、大げさに思ってしまうかもしれませんが、恋人同士では韓国では日本よりも「사랑해!(サランヘ!)」と言い合うものなので大丈夫でしょう。
好きなスターや選手などへのメッセージとしてもおかしくありません。「계속 사랑해!(ケーソッ サランヘ!)」と伝えてみましょう。
ハングル ずっと友達
もしこれから今までのように会えなくなってしまう友達がいるとすれば、「ずっと友達だよ」と伝えたいと思いますよね。そんな時は「계속 친구야(ケーソッ チングヤ)」と言いましょう。
친구(チング)とはハングルで友達の意味です。친구の친の漢字は「新旧」と書きますが、長く親しい人という意味からできた言葉なのだそうです。
その他のハングル「ずっと」
・小さいころからずっとピアノを習っている:어릴 때부터 계속 피아노를 배우고있다(オリョッスルテプト ケーソッ ピアノルル ペウゴイッタ)
小さいころから:어릴 때부터は어렸을 떄부터と過去形でもよく使います。
・ここをずっとまっすぐに進んでください。:여기를 쭉 똑바로 진행해주세요(ヨギルル チューッ チネンヘジュセヨ)
一緒に身振りも付けて言うとより伝わるでしょう。ずっと遠く、ずっとまっすぐ、ずっ遠くなどの場合は「쭉」を使います。「チューッ」とのばして発音すると「ずーっと」のように強調されて伝わります。
ハングル「ずっと」の代わりに使えるメッセージ
「ずっと」を使ったメッセージを色々見てきましたが、「계속」を使うだけでなくもっといろいろ同じような場面で疲れるフレーズもご紹介しましょう。
・君と永遠に一緒にいたい:너와 영원히 같이 있고 싶어(ノワ ハンケ ヨンウォニ カッチ イッコ シッポ)
「ずっと」を「永遠に」と置き換えても使えるメッセージですよね。「~고 싶어(~ゴシッポ)」は「~したい」という意味になります。
먹고 싶어(モッコシッポ)は「食べたい」、가고 싶어(カゴシッポ)は「行きたい」となります。とても便利なので一緒に覚えてしまいましょう!
・いつまでもあの人を待つわ:언제 까지나 그 사람을 기다릴거야(オンジェ カジナ ク サラムル キダリルコヤ)
「ずっと」を「いつまでも」に変えてみました。언제 까지나(オンジェカジナ)も歌詞やせりふでよく登場します。언제(オンジェ)だけだと「いつ」という疑問詞です。「언제?」と疑問形でも使えますよ。
・一生あなたを愛します:평생 당신을 사랑하겠습니다(ピョンセン タンシヌル サランハゲッスンミダ)
・死ぬまでずっと忘れない:죽을 때까지 계속 잊지 않을게(チュグル テカジ ケーソッ イッチ アヌルケ)
「ずっと」ということを強調するために、「一生」や「死ぬまで」という表現もよく使いますよね。大好きな人に言われるととてもロマンチックです…プロポーズを連想されるセリフですね。
ハングルの「ずっと」まとめ
ハングルで言いたい「ずっと」を使ったフレーズを集めてみました。
大好きな彼氏・彼女は勿論、スターへの応援うちわメッセージやファンレターにも使えそうですよね。シチュエーションによって気持ちを込めて使い分けてみる練習もしておくとよいかもしれません。
게속 한국어 공부를 하자!(ケーソッ ハングゴ コンブルル ハジャ!)ずっと韓国語を勉強しよう!
【PR】K Village TokyoK Village Tokyoは日本最大級の韓国語教室。まずは無料体験レッスンでおまちしております!
K Villageを覗いてみませんか?
8,500人が通う日本最大の韓国語教室、K Village Tokyo。授業の様子がよくわかる動画をご覧ください
K Villageは全国に9校
まずは韓国語無料体験してみませんか?韓国語学校K Village Tokyoは生徒数8,500人を超える日本最大(※1)の韓国語教室です。各校舎では楽しいイベントも盛りだくさん。まずは無料体験レッスンでお待ちしています!
新大久保駅前校 | 新大久保本校 |
新宿西口校 | 上野校 |
横浜駅前校 | 名古屋校 |
大阪校 | なんば校 |
福岡校 |
