韓国語は擬音語からできている。おもしろいオノマトペの世界へようこそ!
韓国配信のWEBコミックにハマっている……というみなさん。韓国WEBドラマで話題になっている外見至上主義、韓国国内でドラマ化したチーズ・インザ・トラップ、となりのイケメン、まず熱く掃除せよなどなど、20~30代でもおもしろいマンガがそろっていますよね。毎週配信を楽しみにしているのではないでしょうか。
漫画大国の日本人だったらわかるはず。「ドシャアッ」「ドンッ」「がしっ」……擬音語によって臨場感が生み出されています。アニメーションではなくても迫力があります。日本語=擬音語が豊富な言語という固定概念があるようにとれます。ですが……実は世界で最も擬音語が豊富なのは韓国語なのです。韓国語学習者でも知らないかもしれません。
韓国語は擬音語からできている……は言い過ぎかもしれませんが、それくらい韓国語には擬音語があるのです。言い換えれば、韓国語は擬音語がわからないと理解できないということ。
そこで今回は、韓国語のおもしろいオノマトペの世界をご覧に入れます。
この記事の目次
・世界で最も擬音語が多いのは韓国語だった
・【頻出】 覚えておきたい韓国語の擬音語
・まとめ
世界で最も擬音語が多いのは韓国語だった
言語学的に擬音語、あるいは擬音はオノマトペといいます。
雨、雨、ふれ、ふれ、母さんが 蛇の目でお迎え 嬉しいな、ピチピチ チャプチャプ ランランラン(童謡・雨ふり)、どんぐりころころ、どんぶりこ、おいけにはまってさあたいへん、どじょうがでてきてこんにちは、ぼっちゃんいっしょにあそびましょう(童謡・どんぐりころころ)など、日本の童謡にもみられます。「ぴちぴち」「ちゃぷちゃぷ」「ころころ」……これがオノマトペです。
韓国語のオノマトペについて、日本語をはじめとした他言語と比較しながら説明していきます。
感情表現豊かな韓国らしいともいえるのではないでしょうか。韓国語は世界で最も擬音語が多い言語なのです。日本語と比較してみましょう。日本語の擬音はおよそ1500語程度。韓国語はその5倍にあたるおよそ8000語。韓国語が圧倒しているのはいうまでもありません。
では、世界の共通語といわれている英語と比較するとどうでしょうか。英語では約3000語です。韓国語・日本語に影響している中国語にもそれほどありません。中国語の場合、四字熟語や故事成語などが代用されることがあるそうです。
どうして韓国語にはこれほど擬音があるのか。疑問はそこではないでしょうか。これは言語学者によって意見が対立しているため、これだと断言できません。ここでは説得力がある「韓国語はオノマトペから成立している」という説を取り上げてみます。
例えば、끈적끈적(クンジョックンジョク/ねばねば・べたべた)という擬音でみてみます。韓国語で「べたつく」は끈적거리다(クンジョッコリダ)といいます。거리다(コリダ)とはしきりにするという意味があります。このような言葉を擬態語といいます。日本語の擬態語の比率が高い言語です。英語にはほとんどありません。
擬態語優勢の言語は語幹形成に擬音語、つまりオノマトペが関係しているといえます。英語をはじめとしたヨーロッパの諸言語は語幹形成にオノマトペは影響していません。言語の成立過程の段階から、すでに擬音語が豊富であるのかそうではないのか決定付けられていたといえるのではないでしょうか。
説得力があるものの、一説に過ぎません。いずれにしても言えるのは、これだけ擬音語があるのですから、韓国語会話ができるようになるためにはオノマトペがわからないといけません。韓国人との会話は教科書のようにはいきません。日常会話では擬音語が頻出します。韓国語学習者は積極的に擬音語を覚えていく必要があります。
【頻出】 覚えておきたい韓国語の擬音語
韓国語の擬音語がわかっていれば、活き活きとした韓国語の会話ができます。擬音語がないとテキストみたいな韓国語になってしまいます。ここでは、韓国語会話で頻出する擬音語をご紹介します。
덜걱덜걱(トルゴルトルゴル) | ガタガタ |
대굴대굴(テグルテグル) | コロコロ |
낄낄(キルキル) | クスクス |
두근두근(トゥグントゥグン) | ドキドキ |
뒤죽박죽(トゥイジュクパクッチュク) | ごちゃごちゃ |
말랑말랑(マルランマルラン) | ふわふわ |
뚝뚝(トゥクトゥク) | ザクザク |
바득바득 (パドゥクバドゥク) | ねちねち |
반짝반짝 (パンッチャクパンッチャク) | きらきら |
방글방글 (パングルバングル) | にこにこ |
비실비실 (ピシルピシル) | ひょろひょろ |
보슬보슬(ポスルポスル) | しとしと |
싹둑싹둑(サクトゥクサクトゥク) | チョキチョキ |
살랑살랑(サルランサルラ) | そよそよ |
뻐끔뻐끔 (ポックムポックム) | パクパク |
영차영차(ヨンチャヨンチャ) | よいしょよいしょ |
쓱쓱(スクスク) | ゴシゴシ |
조마조마 (チョマジョマ) | ハラハラ |
쫀득쫀득(チョンドゥクチョンドゥク) | もちもち |
후끈후끈 (フックンフックン) | ポカポカ |
터벅터벅(トォボクトォボク) | トボトボ |
흐물흐물(フムルフムル) | ぷよぷよ |
韓国語の擬音語から想像できるものや想像できないものまであったのではないでしょうか。터벅터벅(トォボクトォボク/トボトボ)なんかは想像しやすいかもしれません。日本語に似ている擬音語もあれば、日本語には似ても似つかない擬音語がある。それぞれオノマトペが多い言語だからこそのおもしろさです。
まとめ
世界の言語において最も擬音語が多いのが韓国語です。日本語も多言語と比較すると擬音語が豊富ですが、韓国語には及びません。
だからこそ、韓国語で会話をするときには、擬音語がわからないといけません。テキストどおりにはいかないものです。それこそが「本物の韓国語」。
テキストの韓国語と韓国人の日常会話が違うのは当然です。本物の韓国語ができなければ、韓国人との会話は難しいと言わざるを得ません。
韓国語教室 K Village Tokyoでは、ネイティブスピーカーの教師陣が指導にあたっています。だから、本物の韓国語が話せるようになります。
まずは体験レッスンで、韓国語会話をはじめてみましょう。
【PR】K Village TokyoK Village Tokyoは日本最大級の韓国語教室。まずは無料体験レッスンでおまちしております!
K Villageを覗いてみませんか?
8,500人が通う日本最大の韓国語教室、K Village Tokyo。授業の様子がよくわかる動画をご覧ください
K Villageは全国に9校
まずは韓国語無料体験してみませんか?韓国語学校K Village Tokyoは生徒数8,500人を超える日本最大(※1)の韓国語教室です。各校舎では楽しいイベントも盛りだくさん。まずは無料体験レッスンでお待ちしています!
新大久保駅前校 | 新大久保本校 |
新宿西口校 | 上野校 |
横浜駅前校 | 名古屋校 |
大阪校 | なんば校 |
福岡校 |
