韓国語コラム | 韓国語「アイゴ(아이고)」の意味は?正しい使い方をわかりやすく解説

韓国語「アイゴ(아이고)」の意味は?正しい使い方をわかりやすく解説


韓国ドラマや映画でよく聞く「アイゴ!」という韓国語、気になりませんか?

文法的にはアイゴは「感嘆詞(かんたんし)」や「感動詞」と呼ばれる単語なのですが、一体どんな意味があるのでしょうか。

実はこの「アイゴ」という言葉はとても多彩な場面で使われるとても便利な韓国語なんです。

この「アイゴ」の言い方ひとつで、喜びも怒りも悲しみもありとあらゆる感情を表現してしまうからです。

アイゴをナチュラルに使いこなせる人は、韓国語もすっかり板についてきた、こなれてきたという印象を与えるほど。

どんな場面で使うのか、いろんなパータンをチェックしてその使い方をマスターしましょう。

この記事でわかること

【PR】K Village 韓国語K Village 韓国語は15,000人が通う日本最大の韓国語教室。講師は全員日本語もバッチリ。受付には韓国留学経験もある日本人スタッフもいて安心。

まずは無料体験レッスンで韓国語を楽しんでみませんか?全国25校 + オンラインレッスンでおまちしております!


まずはお試しレッスン! 無料体験レッスン申込み
LINE@追加

韓国語「アイゴ(아이고)」の意味

「アイゴ」はハングルで「아이고」と表され、日本語で言うと「まあ」や「あら」などの意味を持つ言葉です。

単語で感情や受け答えを一言で言い表す感嘆詞と呼ばれ、驚いた時や嬉しい時など、いろいろなシチュエーションで使われます。

似たような言葉に「アイグ(아이구)」や「オモ(어머)」もありますが、ほぼ同じ意味です。「アイグ(아이구)」は若い世代に使われ、「オモ(어머)」は女性が使うことが多いです。

「アイゴ」が持つ3つの感情表現

「アイゴ(아이고)」は、日本語の「あら」「まあ」「おや」など、さまざまな感情を表す便利な感嘆詞です。

1. 驚き・感嘆

予期せぬ出来事や、信じられないような光景を見たときに使います。

日本語 韓国語
まあ、本当? 아이고, 진짜?
(アイゴ、チンチャ?)
ああ、きれいだ! 아이고, 예쁘다!
(アイゴ、イェップダ!)

2. 悲しみ・ため息

残念な気持ちや、大変な状況に直面したときに、ため息まじりで使います。

日本語 韓国語
ああ、どうしよう… 아이고, 어떡해…
(アイゴ、オットッケ…)
ああ、頭が痛い 아이고, 머리야.
(アイゴ、モリヤ)

3. 喜び・嬉しい

嬉しい出来事や、感動したときに、感情を込めて使います。

日本語 韓国語
ああ、うちのわんちゃん! 아이고, 우리 강아지!
(アイゴ、ウリ ガンアジ!)

韓国語「アイゴ」の正しい使い方【シチュエーション別】

韓国語「アイゴ」の正しい使い方を理解するためにも、まずは感覚をつかむところから始めましょう。

韓国語の「アイゴ」は英語で言うと「オーマイゴッド」のように使われます。もちろん意味は全然違いますが、シチュエーションがよく似ています。

「オーマイゴッド」は嬉しくて興奮している時にも使われますし、悲しくて嘆いている時、落ち込んでいる時、びっくりした時など様々な場面でいろんなトーンで使われていますよね。

「アイゴ」も同じです。何か心が動かされた時に、思わずつぶやいてしまう時に使う言葉なので、悲しくても嬉しくてもびっくりしても怒っていても使える言葉なのです。

細かくいろんなシチュエーションでチェックしてみましょう。

悲しい時

「アイゴ」はまず悲しいときによく出る言葉です。

例えば、大好きな家族を亡くしてしまって、悲しみに泣き崩れる時に天を仰ぎながら「아이고—!(アイゴーーー!)」と叫ぶということもありますし、静かにうなだれながら聞き取れるか取れないかくらいの小さな声で「아이고….(アイゴ…)」とつぶやくなんて言うこともあります。

床をたたきながら号泣しているような場面でも泣きながら「아이고-아이고-(アイゴーアイゴー)」と繰り返すように使うこともあります。

悲しいけど言葉にならない、でも何か口にしたいそんな時にも「アイゴ」を使います。

「アイゴ」以外の感嘆詞や、実践的な会話で活かせるフレーズを学びたい方は、韓国語レッスンの受講がおすすめです。

K Village 韓国語は、生徒数No.1の韓国語教室で、日本語に堪能な講師が大勢います。つまづいたことがあっても気軽に質問できるので、初心者でも安心して受講できますよ。

不安を解消するためにも、まずは無料体験レッスンを受講してみてください。

【PR】K Village 韓国語K Village 韓国語は15,000人が通う日本最大の韓国語教室。講師は全員日本語もバッチリ。受付には韓国留学経験もある日本人スタッフもいて安心。

まずは無料体験レッスンで韓国語を楽しんでみませんか?全国25校 + オンラインレッスンでおまちしております!

まずはお試しレッスン! 無料体験レッスン申込み

 

びっくりした時

次に紹介するアイゴの韓国語の使い方はびっくりした時です。

日本でもそーっと後ろから近づいて行って急に「わっ!」と相手をびっくりさせるようないたずらをするというようなことがありますが何て言いますか?

「わっ!」と声にならない声が出るのは日本語も韓国語も一緒ですが、韓国語の場合多くの人が「아이고!깜짝이야! (アイゴ!ッカㇺチャギヤ!)」と言うんです。

「깜짝이야!(ッカㇺチャギヤ)とは 」びっくりした!という意味です。激音の깜짝(ッカㇺチャッㇰ)という発音がいかにも驚いた様子をよく表している韓国語です。

悲鳴を上げるほどびっくりしたようなときでも、その깜짝이야! と合わせて아이고!(アイゴ!)はよく使いますよ。

他にも誰かがすごいことをしたとき、子供をすごいすごい!とほめる時、「うわー、知らなかったなー」と言うようなときにも使います。

「あらー うちの息子本当にかっこいいわー!」
「아이고 우리 아들 정말 잘 생겼네–!」
「アイゴ ウリ アドゥㇽ チョンマㇽ チャㇽ センギョンネー」

とこんな具合です。驚かされてびっくりした時にも、心を動かされますのでアイゴを使うんですね。

会えてうれしい人に偶然あった時なんかも使います。

あら!久しぶり!
아이고!오랜만이네!
アイゴ!オレンマニネ!

本当に使うシチュエーションの幅が広いですね。

嬉しい時

次は嬉しいときのアイゴです。

何か思いがけないラッキーなことがあった時、ちょっとしたことに気が付いた時、何かしてもらって「ありがとう」を言うような時でも「アイゴ」はよく登場します。

「まさか本当に来てくれるなんて!ありがとう!」こんな時でも「아이고, 정말 와 줬구나! 고마워!(アイゴ チョンマㇽ ワジョッグナ!コマウォ!)」

アイゴ自体はなくても文章として意味は十分通じますが、動かされた心のままに、思わず話はじめに「アイゴ」と出てしまう、そんな感覚です。

怒っている時

怒っていると言っても一番よくアイゴを使うのは、自分に対して使うことも多いアイゴ。何かちょっとした失敗をしたときなんかに、思わず「もう!」や「全く!」みたいに口をついて出る感じなんです。

ちょっと躓いてしまって「おっ!」っというような時でも短く「아이고!(アイゴッ!)」みたいに口から出たりします。

他にはイライラが少しづつせりあがってきているような時も「あーもう!マジどうしろって言うんだよ!」みたいな時は「아이고! 정말 어쩌라고!(アイゴ!チョンマㇽ オッチョラゴ!)頭を抱えながら言うことになります。

疲れている時や困っている時

アイゴの使い道はまだまだあります。疲れている時や困っている時にも使えるんです。

例えば、椅子に腰かける時や、重い体を頑張って持ち上げるように立ち上がる時、日本語では「よっこらしょ」なんて言ったりしますが、韓国語では「아이고ー!(アイゴー)」なんて言ったりするんです。

たくさん歩いて疲れて「あー疲れた!死にそう!」なんて言う時には「아이고, 힘들어 죽겠다-(アイゴ ヒㇺドゥロ チュッゲッタ)」と言うんです。

「ああ、どうしよう…」などと困っている時も「아이고,,, 어떡하지??(アイゴ、、、オットッカジ?)」と使ったりします。

どこかが痛い時

アイゴはお腹や肘など、どこかしらを痛めた場合にも使える言葉です。

一般的には「아이고(アイゴ)+痛めた箇所+야(ヤ)」というフレーズで表します。例えば、お腹を痛めた場合には「아이고 배 야(アイゴ ベ ヤ)と言います。

どこかを痛めた時に「アイゴ」が使えると、韓国語に詳しいという印象を与えられますよ。

愛情表現をする時

意外かもしれませんが、アイゴは愛情表現をする際にも使えます。恋人ではなく、子供や飼っているペットに対して言うのが一般的です。

例えば、祖父母が孫に対してアイゴと言うと、大切にしていることが伝わってきます。

ただ「好き」「愛してる」ではなく、言葉にできない愛しさや感情を表す際に用いられます。

「アイゴ」と他の感嘆詞の使い分け

韓国語には「アイゴ」以外にも多くの感嘆詞があり、それぞれ少しずつニュアンスが異なります。

感嘆や驚きを表す表現

日本語 韓国語
喜び・悲しみ・驚きなど幅広い感情に使える 아이고
(アイゴ)
女性が主に使う驚きや感嘆の表現(男性が使うと女性的な印象に) 어머
(オモ)
予期せぬことへの瞬間的な驚き、日本語の「あっ!」に近い
(アッ)

「アイゴ」に関するよくある質問Q&A

Q1. 「アイゴ」は目上の人にも使えますか?

A. はい、使えます。「アイゴ」は、感情を率直に表現する言葉であり、親しい目上の人との会話でも自然に使うことができます。

Q2. 男性と女性で使い方が違いますか?

A. いいえ、性別に関係なく使われます。「オモ(어머)」が主に女性に使われるのに対し、「アイゴ(아이고)」は男性も女性もごく一般的に使います。

韓国語「アイゴ」の意味と正しい使い方のまとめ


アイゴ(아이고)は、感情・心が動いたときに言葉にならない心情を、とりあえず何か口にして表したい時に使います。

ですので、実際に使っている韓国人も、実は無意識に知らず知らず、口から出てしまっているような感じが多いみたいですね。

日本語だと「あら」「まあ」「もう」「ちょっと…」いろんな言葉で置き換えができるでしょう。

何かびっくりしたり、うれしかったり、困ったり、疲れたり…韓国語に慣れてくるといろんな場面で自然に使えるようになります。

しかし、むやみに使うとちょっとオーバーな人のような印象になるかもしれませんので気を付けて下さいね。

ネイティブな会話術を学びたい方や、スムーズなコミュニケーションを実現したい方は、韓国語レッスンがおすすめです。

K Village 韓国語では「アイゴ」以外の感嘆詞や実践的な会話で使えるフレーズを学べます。

「旅行に行った際に、韓国語を話せるようになりたい」「字幕なしで韓流ドラマを見られるようになりたい」と考えている方にはぴったりです。

「詳しい話を聞きたい」とお考えの方は、まずは無料体験レッスンを受講してみてください。


この記事の監修者

チョン スジョン

韓国ソウル出身、高麗大学で日本語・日本文学専攻、韓国語教員資格2級 2015年からK Village 韓国語でレッスンを担当。講師歴10年以上。 レッスン通算時間は約15,000時間、約600人の生徒に韓国語の楽しさを教えてきた大人気講師。K Village プレミア講師としてレッスンはもちろん、教材作成、レッスンカリキュラム、韓国語講師育成チームなど幅広い分野で活躍。

【PR】K Village 韓国語K Village 韓国語は15,000人が通う日本最大の韓国語教室。講師は全員日本語もバッチリ。受付には韓国留学経験もある日本人スタッフもいて安心。

まずは無料体験レッスンで韓国語を楽しんでみませんか?全国25校 + オンラインレッスンでおまちしております!

まずはお試しレッスン! 無料体験レッスン申込み
LINE@追加

韓国語レッスン・韓国語教室「K Village 韓国語」は全国に25校+オンラインも

まずは韓国語レッスンを無料で体験してみませんか?

韓国語レッスン・韓国語教室 K Village 韓国語 は生徒数15,000人を超える日本最大の韓国語教室です。まずは無料体験レッスンでお待ちしています!

※2024年 11 月期_指定領域における市場調査 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構

まずはお試しレッスン! 無料体験レッスン申込み

最近の投稿

CATEGORY

ARCHIVE

SEARCH

K Villageで韓国語を一緒に勉強しませんか?

ぜひお気軽にご相談ください。

TOP
TOP