韓国好きは何を着る?💻韓国ファッションが叶う韓国ブランド&通販サイト
アンニョンハセヨ!
韓国大好き!渋谷駅前校カウンセラーです🐶
皆さんは普段、お洋服をどこで買ってますか?
私はもっぱら、通販派です!
なぜなら、お店に行って試着して・・・がとても面倒です!(笑)
そして、韓国ファッションを求めるとなると、どうしても日本のお店では物足りなくなってしまいます😥
今回は、韓国好きがリアルに利用しているブランド・通販サイトを、ご紹介したいと思います!
どれも本当に大好きで、ほんとは秘密にしておきたいくらいなのですが・・・
このブログを見てくださった皆さんのために!特別に教えちゃいます✨
ご紹介の前に・・・
私が普段来ている服の系統をご紹介します!
基本的にはカジュアルスタイルが多いです!
ブルー系やモノトーンを選ぶことがほとんどです^^
また、好きな系統はストリートで、メンズ服もよく着ています😊
できるだけビックシルエットで、来ていて楽な服が多いと思います。
また、とてもシンプルです!
アイテム数もどちらかというと少なく、韓国で言う「꾸안꾸」スタイルが好きです💖
꾸안꾸とは、「꾸민 듯 안 꾸민 듯(クミン トゥ アン クミン トゥ)=飾ってるような飾ってないような」という略語のことです!
韓国ブランド:66girls

引用:https://m.66girls.jp/shopinfo/company.html
黄色いマークがかわいい66girls!
韓国語では육육걸즈と言います。
66girlsとは・・・・
Lサイズを意味する66をブランド名にした66GIRLS(ユクユクガールズ)。10〜20代の女性に向け、リラクシーで快適な着心地で、誰でもが可愛く見えるオルチャン系ファッションを提案しています。着ていて自信の持てる“価値のある服”をモットーに、ハイクオリティで女性のニーズに合ったデザインを合理的な適正価格で販売。毎日気兼ねなく着られるデイリーウェアやフェミニンなワンピース、ビッグシルエットなストリートウェアに加え、シューズやバッグなど豊富なアイテム数も魅力の一つ。2019年には大韓民国ファッション大賞を受賞、日本や台湾でも展開中。
引用:https://cucu.media/_ct/17669397
ここは、大学生頃から利用をはじめて、今でも季節初めに必ずチェックするサイトです!
日本に店舗はなく、通販サイトのみになります。
以前はソウル・合井(ハプチョン)にオフラインショップがあったのですが、なくなってしまいました😭
留学中はもちろん、旅行の度に必須で訪れていたのですが・・・残念です>_<
ファッションの特徴としては、シンプルでオーバーサイズが多いことです!
オーバーサイズといってもただ大きいだけではなく、女性が着た際に綺麗なラインを保ったままゆったり見せてくれるんです!
あとは、シンプルなアイテムが多いので、着回しも抜群です!
全身66girlsという日も全然あります🤣(笑)
あと、コスパ最強だと思います!
購入ポイントもどんどんたまるので、気に入った方はぜひリピートを✨
韓国ブランド:BLACKUP

引用:https://www.instagram.com/blackup_jp/
お次は、ヒップホップ・ストリートカジュアル好きにはたまらないBLACKUPです!
BLACKUPとは・・・
BLACKUP(ブラックアップ)は、新しく急速に変化する現代に焦点を当てます。
新しさに興味を持ち、これを観察し、一緒に共有し、その中で価値を発見し、快適でトレンディなライフスタイルを追求します。複雑で抽象的なデザインではなく、共感できる実用的なデザインを展開することに価値を与えます。
各主体の多様性を尊重し、力強く活気のある広い範囲で毎シーズンごとに新しいコレクションを披露します。
引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000120.000077024.html
こちらの特徴は、とにかくかっこいい!
カジュアルゆったりで、かっこいい女の子を演出してくれます⚡
生地もしっかりしていて、特に最近買ったデニムは本当にすごいです!
まさに「これこれ~!」となる、大きめのゆったりサイズです。
形自体は結構奇抜なものも多いですが、色使いなどがシンプルなので、着回しもバッチリ!
日本でいう原宿ファッションに近く、最近だと平成ファッション(Y2K)がとても人気ですよね!
それに近付けたい方は、ぜひ1つでもアイテム持っておくと便利ですよー!
日本公式アプリ・ZOZOTOWNでも買えます!
通販サイト:BUYMA
BUYMAは、海外ブランドを現地で購入代行してくれるサービスですよね!
今ではいろんな通販サイトや購入方法も増えましたが、今よりも韓国ブームがまだ静かだったころは、とにかくBUYMAでいろんなものを買っていました!
あとは、コロナ期間に韓国に行けなかったときは、本当に助かりました・・・😭
その中でも、購入したことのある韓国ブランドを一気に紹介します✨
piece of cake
可愛いテディベアがモチーフのブランド!
大きめに着るニットが大好きです😊
Rauchohouse
グランジテイストのデザインが特徴的なレディースカジュアルブランド!
古着は苦手だけど、ダメージ感が好きな方にオススメ💖
FALLETT
「パレットの上に絵の具を調色して無限のカラーを作り出すことができるように」をイメージに、カジュアルからシックまで多彩なアイテムをご用意!
デザイン性の高いトレーナーや長袖Tシャツで、差をつけよう🔥
韓国ファッションで、韓国女子を目指そう💖
いかがでしたでしょうか?
今回は、韓国好きによる韓国ファッションおすすめの通販サイト・韓国ブランドをご紹介いたしました✨
気になったものがあれば、ぜひ一度ポチッてみてください🛍
韓国のトレンドを知りたい方は、ぜひK Village渋谷駅前校で✨
K Village渋谷駅前校の講師は全員ネイティブ!
韓国文化やトレンドを取り入れながら、楽しいレッスンを準備しています✨
実際に、「ハングルが読めるようになってびっくりした!」「旅行で、韓国語で注文が成功しました👏」「コンサートのMCが聞き取れるようになっている…✨」など、習得の実感のお声をいただいております!!
渋谷駅前校の生徒様へ、インタビューいたしました💖
ぜひ一度、無料体験レッスンへお越しください🌷お待ちしております!
그럼 오늘은 여기까지! 안뇽~😊