ハングルデザインのiPhoneケースをゲットしたい!韓国で人気のiPhoneケースも
毎日、肌身離さず持っているiPhone。勿論スマホとしても大事なアイテムですが、常時身に着けているだけにアクセサリーとしての要素も兼ねていて、そのiPhoneに付けるiPhoneケースにもこだわらないわけにはいきません!
韓国語が大好きでハングルも大好きという方の中には、ハングルでデザインされたiPhoneケースをゲットしたい!という方いらっしゃるはずです!そこで今回はハングルデザインのiPhoneケースをゲットしたい!ということで、どうやって手に入るのか?どんなものが人気なのかなどを調査したいと思います。
合わせて韓国でも人気のiPhoneケースや、オリジナルにiPhoneケースをハングルでデコる方法などもご紹介します!
この記事の目次
・ハングルでデザインされたお洒落なiPhoneケースってあるの?
・韓国製のiPhoneケースがお洒落で人気!
・韓国で人気のiPhoneケースはどれ?
・オリジナルでiPhoneにハングルをデコりたいならシールがおすすめ
・キーボードや待ち受けをハングルでデザインするのも人気
・ハングルデザインのiPhoneケースをゲットしたい!まとめ
ハングルでデザインされたお洒落なiPhoneケースってあるの?
ハングルでデザインされたiPhoneケースが欲しい!!と思いませんか?
「え?iPhoneケースにハングルって変!」と思った人もいるかもしれませんが、よく考えてみてください。英語やフランス語、イタリア語などのアルファベットでデザインされたものって普通にありますよね。ハングルのiPhoneケースも実はとってもおしゃれだとは思いませんか?
何より、他の人と被らない!ハングルがデザインされているiPhoneだなんて!オリジナリティは抜群でしょう!
そこで今回は、ハングルがデザインされたオシャレで可愛い、しかも他の人とかぶらないようなiPhoneケースを探してみたいと思います!かんこくせいのにんきのiPhoneケースや、今持っているケースをハングルでデコレーションする方法なんかもご紹介します!
韓国製のiPhoneケースがお洒落で人気!
ハングルのデザインされたiPhoneケースの前に、普通にオシャレで可愛いiPhoneケースを探している方、韓国製をチェックしてみましょう!GalaxyのメーカーであるSAMSUNGのある韓国ではGalaxy用のケースがやはり主流ではありますが、iPhoneのユーザーも多く、可愛いケースもたくさん売られています。
有名なメーカーは、text record(テキストレコード)やi-SOOK(アイスー)、HIGH CHEEKSなどがかわいくて韓流女子だけでなく幅広く女の子の支持を集めています。衝撃にも強く、シンプルなデザインで男の子ともペアで持てるiFaceシリーズなんかも実は韓国メーカーです。
OHOTORO(おおとろ)というメーカーのケースはハングルが絶妙にプリントされたケースなんかも豊富に揃っていて、アンテナの鋭い韓流女子からは常に新作をチェックされている人気メーカーらしいですよ!
韓流ショップなんかでは、LINEやカカオトークでおなじみのキャラクターでデザインされた可愛いケースも豊富ですよね。というわけで、韓国発のiPhoneケースはチェックしない手はありません!
韓国で人気のiPhoneケースはどれ?
韓国で人気と言えばどんなケースがあるのでしょうか。
インパクトがあり、デザインが豊富なラバー製、ケースを付けてもスリムに手になじむプラケース製、iPhoneの洗練されたデザインを生かした周りだけを囲むバンパー製、カード収納やストラップ、ミラーが付いていたり、液晶も保護できて便利な手帳タイプなど。
iPhoneケースは様々なタイプがありますよね。どれが人気かといえば、日本と同じで韓国でもやっぱりバラバラで、好みによるというところが実際のところです。
でも、最近は大型液晶が主流なので、手に持ちやすいストラップが付けられる手帳タイプが女性には人気のようですね。ショルダータイプの長いものも人気でサコッシュのようにiPhoneをコーディネートするのもじわじわきているとのことです。
毎日身に着けるiPhoneは腕時計やリングのようなアクセサリーとしてもファッション性には妥協できません!スタイルやシーン、好みによってiPhoneケースを使い分ける何て言うことも必要かもしれません。だた本体を守るというだけでなく、自分だけのこだわりを持ってiPhoneケースを選びましょう。
オリジナルでiPhoneにハングルをデコりたいならシールがおすすめ
次に、何も既製品を買わずとも自分の今持っているiPhoneケースをハングルでデコるという方法もチェックしておきましょう。一番お勧めなのがハングルのシール、ステッカーです!何よりもお金をかけずにお手軽にできるというのがうれしいポイントです。
好きなK-POPスターのロゴやマーク、推しメンの名前をハングルのステッカーでデコるというのも、世界に一つだけ、自分のオリジナルのiPhoneケースになるのでうれしいですよね。通販サイトやオークションサイトで「ハングル ステッカー」「ハングル シール」などと探すといっぱい探し出せるはずです。
シールやステッカーは軽くて送料無料のものもたくさん出品されているのもお財布に優しくてうれしいですね!お友達と違う種類を買って、半分こずつ交換してコレクションするのも楽しみです。
ハングルのシールはパソコンのキーボード用に母音と子音がバラバラになっていて好きな文字が組み合わせて作れるものから、「사항해!(サランヘ!)=愛してる」などのメッセージになっているものまでさまざまな種類があります。
iPhoneだけでなく、キーホルダーや文房具をお揃いでデコレーションするコーディネートも楽しいですね。お友達とお揃いにするのもワンポイントでデコれるシール、ステッカーはもってこいです。ハングルのシール・ステッカーについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。
■関連ハングル記事
ハングルのシール・ステッカーがお洒落で便利!応援うちわから文房具まで
キーボードや待ち受けをハングルでデザインするのも人気
iPhoneをかわいくハングルでデコる方法として、iPhoneケースやステッカーを利用する方法をご紹介してきましたが、ちょっとハングルのデザインは個性的すぎるので勇気がいるという人もいらっしゃることでしょう。
そういう人には、自分だけが楽しめるハングルデザインをiPhoneの中に組み込むという方法をご紹介いたしましょう。それはキーボードや待ち受け、壁紙を変更するという方法です。
iPhoneはホーム画面もロック中の画面も画像が変更可能なのでそこにお気に入りのハングル入りの画像を入れて楽しむというのもまたオリジナリティがあって素敵です。また文字を打つ時のキーボードの背景を好きな画像に変えるというのもインパクトがあります。「Simeji」というアプリが最もメジャーではないでしょうか。
まだハングルを愛してやまない上級者には、iPhone自体のメニューを「韓国語」、すべてハングル仕様に変更するというかなりの荒業も存在します。日付に時刻、メニューボタンのすべてに至るまで…ハングルを打つだけならばキーボードの追加で「韓国語」を選ぶことで可能になりますが、iPhoneメニューの「言語と地域」というところから「iPhoneの使用言語」を韓国語に変えれば、すべてがハングルになるということもできるのです。
普段からどっぷりハングルでの生活に浸りたいという人は試してみる価値あるかもしれません。すぐに設定は元に戻せますので興味のある人は試してみて下さい。
ハングルデザインのiPhoneケースをゲットしたい!まとめ
ハングルデザインのiPhoneケースをゲットしたい!ということで、iPhoneをオリジナルでデコる方法や人気のケースなどを調べてみました。
毎日肌身離さず身に着けるiPhoneなので妥協することなく自分の気分が上がるお気に入りを見つけたいですよね!
【PR】K Village TokyoK Village Tokyoは日本最大級の韓国語教室。まずは無料体験レッスンでおまちしております!
K Villageを覗いてみませんか?
8,500人が通う日本最大の韓国語教室、K Village Tokyo。授業の様子がよくわかる動画をご覧ください
K Villageは全国に9校
まずは韓国語無料体験してみませんか?韓国語学校K Village Tokyoは生徒数8,500人を超える日本最大(※1)の韓国語教室です。各校舎では楽しいイベントも盛りだくさん。まずは無料体験レッスンでお待ちしています!
新大久保駅前校 | 新大久保本校 |
新宿西口校 | 上野校 |
横浜駅前校 | 名古屋校 |
大阪校 | なんば校 |
福岡校 |
