助詞でハングルをさらにレベルアップ!助詞を使いこなして長い文章を言えるようになろう
ハングルで苦労するのが、単語と単語、言葉をつなぐ助詞ではないでしょうか。英語には助詞はありませんが、韓国語には日本語と同じように助詞があります。
助詞はごくごく短いものですが、それが正しく使えていないと文章のニュアンスがおかしくなったり、正しく意味が通じなかったりととても難しいものです。
さらにハングルの助詞は、その前に来る単語のパッチムの有無によっても助詞を変化させないといけないなどのルールもあり、少しややこしいですよね。
しかし、長文の読解や作成、またスムーズでナチュラルな会話には欠かせないのが助詞。ハングルでのさらなるレベルアップを目指してしっかり使いこなせるようにしましょう。
助詞を使いこなしてさらにハングルをレベルアップさせよう!
ハングルを勉強していき、長い文章の組み立てに欠かせないのが助詞です。
「私 日本 住む」こんな風に単語だけでは、意味は通じるかもしれませんが、正しい言葉とは言えませんよね。
「私は日本に住んでいます」という風に、単語と単語をつなぎ、また意味を加える助詞を使いこなせるようにならないといけません。
ハングルの助詞の多くは、一文字もしくは二文字ととても短いものが多いのですが、その助詞にも意味があり、文章においてとても大切な役割を持っています。
そこで今回は、ハングルの文章の組み立てにとても大切な「助詞」を見ていきたいと思います。しっかり使いこなして、長い文章でもスムーズに使えるようにしましょう。
基本ルールは日本語と同じハングルの助詞
ここでご紹介する助詞はまず、付属語で活用が無く、自立語について関係を示したり、意味を添えたりするものをご紹介したいと思います。
代表的なもので言うと、「わたしは日本人です」では「は」、「ご飯を食べます」では「を」のこと。
私たちは日本語ではこの助詞を当たり前のように使いますが、たった一文字の助詞が正しく使われていないと違和感を感じるはずです。
例えば「ごはんが食べます」と聞くととてもおかしいですよね。「私が日本人です」「私は日本人です」とたった一つ助詞が違うだけでも文章から受けるイメージがガラッと変わります。これはハングルの場合も同じなのです。それだけ助詞が韓国語において大切かがわかります。
しかし、難しいことはありません。どんな風に使う助詞なのか、意味をきちんと理解さえできれば、それほど難しいことはありません。なぜなら日本語と使い方はほとんど同じだからです。助詞はたくさん例文を見てその意味をしっかり定着させることが出来ればすぐにマスターできるようになります。早速見ていきましょう。
ハングルの助詞基本編①「が、は、を、と」
まずは、助詞の基本編として、「が」「は」「を」「と」を見ていきましょう。どれも直前の単語の最後にパッチムがあるかないかで、どちらの助詞を使うかが変わります。
ハングルの助詞「が」は가(パッチムなし)/이(パッチムあり)
・가(パッチムなし)
김치가 맵습니다 (キムチガ メッスンミダ) キムチガ辛いです。
고양이가 있습니다(コヤンイガ イッスンミダ)猫がいます。
・이(パッチムあり)
돈이 필요합니다(トニ ピリョハンミダ)お金が必要です。
학생이 많습니다(ハクセンイ マンスンミダ)学生が多いです。
パッチムなしの方は日本語とも発音が同じなので覚えやすいですね。パッチムがある場合は、이をくっつければ文章は完成ですが、発音の際にリエゾンして、その前のパッチムの子音を読むことになるのでその点にだけ注意しましょう。
ハングルの助詞「は」は는(パッチムなし)/은(パッチムあり)
・는(パッチムなし)
컵퓨터는 필수입니다.(コンピュトヌン ピルスインミダ)コンピューターは必須です。
식사는 하셨습니까?(シクサヌン ハショスンミカ?)食事はされましたか?
・은(パッチムあり)
내일은 비가 온답니다.(ネイルン ピガ オンダンミダ)明日は雨が降るそうです。
동생은 대학생입니다.(ドンセンウン テハクセンインミダ)弟は大学生です。
ハングルの助詞「を」は를(パッチムなし)/을(パッチムあり)
・를(パッチムなし)
우유를 마셔요.(ウユルル マショヨ)牛乳を飲みます。
고구마를 샀어요.(コグマルル サッソヨ)サツマイモを買いました。
・을(パッチムあり)
음악을 들었어요.(ウマグル トゥロッソヨ)音楽を聴きました。
화장실을 청소합니다.(ハジャンシルル チョンソハンミダ)トイレを掃除します。
ハングルの助詞「と」は과(パッチムなし)/와(パッチムあり)
・과(パッチムなし)
사과와 귤(サグァワ キュル)りんごとみかん
・와(パッチムあり)
귤과 사과(キュルグァ サグァ)みかんとりんご
4つのめの助詞「と」だけは、パッチムがある場合の子音がㅇではないのでちょっと不思議ですね。
ハングルの助詞基本編②「に、へ、から、で、まで、の」
次に、「に、から、で、へ、まで、の」などの助詞をハングルではどういうのかを見ていきましょう。対象によって助詞が異なりますので例文をよく見ていきましょう。
ハングルの助詞「に」「へ」
・場所、物の「~に」「~へ」~에
일본에 있습니다(イルボネ イッスンミダ)日本にいます。
・人の「~に」「~へ」~에게
어머이에게 전화해요(オンマエゲ チョナヘヨ)お母さんへ電話します。
ハングルの助詞「から」
・時間「~から」~부터
내일부터 수업이 있어요(ネイルプト スオビ イッソヨ)明日から授業があります。
・場所「~から」~에서
집에서 학교에 갑니다(チベソ ハッキョエ カンミダ)家から学校に行きます。
ハングルの助詞「で」
・手段「~で」로(パッチムなし) / 으로(パッチムアリ)
비행이로 갑니다(ピヘンギロ カンミダ)飛行機で行きます。
아이폰으로 전화하지마요(アイポヌロ テョナハジマヨ)アイフォンで電話しないでください。
ハングルの助詞「まで」
・時間、場所「~まで」~까지
약속시간까지 꼭 가야해(ヤクソクシガンカジ コッ カヤヘ)約束の時間までに必ず行かないと。
ハングルの助詞「の」
・所有など「~の」~의
친국의 가방(チングエ カバン)友達のカバン
버스의 좌석(ボスエ チャソッ)バスの座席
「~に」や「~へ」などは日本語では同じでも、韓国語の場合は区別しないといけないなどちょっと難しい助詞もありますね。
「ね、さ、よ、や、わ、な」などの助詞はハングルにもあるの?
最後に「おいしいね」の「ね」や、「おいしいよ」の「よ」など、日本語で終助詞と呼ばれる助詞はハングルにはあるのかについてよく聞かれる疑問があります。
日本語ではとても大切な意味を持つ語尾の助詞です。例えば「大丈夫よ」「大丈夫さ」などたった一文字ですが、女性が言ってるのか、男性が言ってるのかななどと想像をさせる語尾の助詞。実はこういった助詞は日本語独特でハングルの場合ほとんどありません。
日本語で言う男性言葉や女性言葉などの区別がないんですね。これは韓国語を学ぶ日本人からするととてもうれしいことではないでしょうか。逆だとすると覚えることが多いので苦労しそうだと思いませんか?こういった語尾の助詞はハングルでは覚える必要がないということで安心してください。
■関連ハングル記事
ハングルの接続詞「~で」「~でも」とは?動詞・形容詞の活用をしっかり覚えたい!
ハングルの疑問詞を攻略!疑問形や疑問文だけじゃない便利な使い方もマスターしよう!
ハングルの助詞をマスターして長文をスムーズに!まとめ
ハングルで長文を作るときに欠かせない助詞についてみてきました。覚えるためのこれぞというザ・秘策はありません…しいて言えばたくさん例文を見て感覚として定着させることでしょうか。
パッチムがあったり、なかったりで使い分けなければいけない助詞があったりとちょっと難しいところもありますが、マスターすればぐっとハングルのレベルがアップするはずです!頑張りましょう。
【PR】K Village 韓国語K Village 韓国語は13,000人が通う日本最大の韓国語教室。講師は全員日本語もバッチリ。受付には韓国留学経験もある日本人スタッフもいて安心。
まずは無料体験レッスンで韓国語を楽しんでみませんか?全国21校 + オンラインレッスンでおまちしております!
K Villageは全国に21校+オンラインも
まずは韓国語レッスンを無料で体験してみませんか?
韓国語教室 K Village 韓国語 は生徒数13,000人を超える日本最大の韓国語教室※です。まずは無料体験レッスンでお待ちしています!
※2021年2月 日本マーケティングリサーチ機構調べ。在籍生徒数(生徒数)No.1
終助詞は、主に文の終わり(文末)につく助詞です。 終助詞 しゅうじょし は、主に文の終わりについて、話し手(書き手)の態度や気持ちを表す働きをする助詞である。