春を堪能したい!
アンニョンハセヨ!
京都校でございます✨
最近ようやく
少しずつ暖かくなってきて
張るが近づいてるな~って
感じてます🌸
季節が変わると、
その季節の食べ物が一番に思い浮かぶ!
、、、のは私だけでしょうか?(笑)
春か~と思ったときに、
韓国の春のお野菜で作ったナムルが
思い浮かんだので
日本でも作れるも物をご紹介します♪
【쑥갓】
(シュンギク)

https://newsvn.tistory.com/212
春菊は、日本でもよく見かけますよね!
これをナムルにしたら、
春菊のいい香りが際立って
おいしいんですよ~💕
ナムルにすると、こんな感じです!

https://www.10000recipe.com/recipe/6928125
ゆで過ぎちゃうと、
少し硬くなっちゃうので
タイミングが命です!!
【쑥】
(ヨモギ)

https://m.blog.naver.com/PostView.naver?isHttpsRedirect=true&blogId=vcxz7&logNo=220668892092
よもぎも日本でもよく見ますよね!
でも、そのまま食べるというよりかは、
よもぎ餅や、
天ぷらのイメージがあると思います🍃
さっと茹でてナムルにしても
とってもおいしいんです!

https://m.blog.naver.com/PostView.naver?isHttpsRedirect=true&blogId=dew36&logNo=220218991315
なんて優秀なお野菜なの🤩
【냉이】
(ナズナ)
これ、聞いたことありますでしょうか?
私は初めて聞いたのですが
京都校の韓国人スタッフによると、
韓国で春の野菜、というと
思い浮かぶそうです🌼
こんな感じで生えてて

http://kor.theasian.asia/archives/247279
見た目はこんな感じ

https://asobinopocket.info/nazuna-penpenkusa/
こちらはピリ辛に和えるものが
多いみたいです!

https://www.10000recipe.com/recipe/4616209
日本では、
春の7草の中の一つだそうです!
全国とこでもあるみたいなので、
入手できましたら、
ナムルにも挑戦してみては
いかがでしょうか?🧡
【진달래】
(カラムラサキツツジ)

https://godingtest.tistory.com/7
私がブログを書きながら
一番テンションが
あがっているところなのですが!(笑)
このお花、
めちゃくちゃ綺麗じゃないですか?😍

http://www.ohmynews.com/NWS_Web/View/at_pg_w.aspx?CNTN_CD=A0002524628
満開になったときなんて
桜に負けない美しさですよね✨
このお花、実は食べられます👀

https://blog.daum.net/01195077236/1999
このように、
전(チヂミ)にして食べることが多いそうです!
めちゃくちゃかわいいですよね💗💗💗
韓国では伝統的な料理だそうで
小学校の体験授業で
作って食べたりもするそうです🏫
こちらは、
残念ながら日本では
ほとんど見られないそうです😭
でも!
日本の春の醍醐味!
桜で代用できそうですよね♪
【봄나물 비빔밥】
(春ナムルのビビンバ)
これだけお野菜があれば
韓国の代表料理の一つ!
ビビンバにしちゃいましょう🍚

https://m.blog.naver.com/PostView.naver?isHttpsRedirect=true&blogId=diddjq72&logNo=221236439461
진달래が入るだけで
一気に可愛くなりますね❣️
日本では、진달래の代わりに
桜の花を入れたら
食べるのが勿体ないくらい
綺麗なビビンバが出来ちゃうかも♪
これから、暖かくなって
過ごしやすい季節が始まりますね🥰
季節のお野菜を堪能して
幸せな気分になりましょう!!🌷