韓国と日本の文化の違い(食事編)
参照https://joah-girls.com/articles/P8tAt
アンニョンハセヨ!
Kvillage 上野校です🐼
今回は、韓国と日本の文化の違い(食事編)をお届けいたします!
日本では当たり前のことが、
韓国ではマナー違反になってしまうこともありますので、
この機会に学んで韓国旅行などをより一層楽しんでもらいたいと思います😊
お箸・スプーンの置き方🥢
まず始めにお箸・スプーンの置き方です!
日本は箸先が左を向くように横に置きますが、
韓国では、箸先が上を向くように縦に置きます😯
置き方は、スプーンも同様です🥄
また、食事中に箸休めをするときはそのまま皿に置かず、
かならず箸置きかテーブルへ置きます。
食器を持ち上げない🍽️
日本ではお椀などを持ち上げながら、食事をしないと行儀が悪いと言われますが、韓国では逆です!
韓国では、食器を持ち上げながら食べることが行儀が悪いとされています。
理由はいくつかありますが、一つ理由を挙げると、
韓国で一般的に使われている食器がステンレスであることから、
熱いご飯や料理が入った器は、高温になる為、持ち上げて食べないそうです。
目上の方と食事🍚
日本も同じですが、韓国は特に目上の方を大切にする文化があります。その為、韓国で目上の方と食事をする際は、目上の方が箸をつけてから、食事に手をつけるのがマナーです。
また食事をする前に「잘 먹겠습니다」(チャル モッゲッスムニダ)、
食事を終えたら「잘 먹었습니다」(チャル モゴッスムニダ)の挨拶を忘れずに言いましょう!😎
目上の方とお酒🍶
目上の方とお酒を飲むときも、日本と韓国では違いがあります。
良く韓国ドラマなどを見る方は、お気づきかもしれませんが、
韓国では目上の方とお酒を飲むときは、少し横を向いて口を隠しながら飲みます。
こちらもいくつか理由があるそうですが、一つ挙げると、
少し横を向いて口を隠しながら飲むことが、
相手に対する敬意を示す行為であり、礼儀だそうです。
以上、いくつかご紹介させていただきましたが、
いかがでしたでしょうか😊
ご存じのものも合ったのではないでしょうか。
似てるところが多い日本と韓国ですが、
このように違うところもたくさんあります🥢
韓国語と合わせて文化も楽しく学んでいただければと思います🍀
それでは、次回のブログでお会いしましょう!
アンニョン!👋
東京台東区の韓国語教室なら
K Village韓国語 上野校
☑推しの言葉を聞き取りたい
☑韓国旅行で現地の人と会話したい
☑仕事で使いたい
☑留学・ワーホリに行きたい
その願い、K Villageで叶えましょう‼
日本語堪能なネイティブ講師と留学経験のある日本人カウンセラーが
みなさんの目標を全力サポートします❤️ ̖́-