韓国語コラム | 韓国と縁の深い仙台で韓国語を使う機会を探してみよう!イベント情報もチェック!

韓国と縁の深い仙台で韓国語を使う機会を探してみよう!イベント情報もチェック!

韓国・光州広域市(광주광역시)と姉妹都市である仙台市。

2022年には提携20周年を記念し、勾当台公園市民広場で「日韓文化交流フェスティバル in 仙台」が二日間にもわたりイベントが行われたほど!

東北最大の都市である仙台、杜(もり)の都と呼ばれる緑豊かな仙台、牛タンやずんだに笹かまぼこなどおいしいものもたくさんの仙台…

伊達政宗でも有名ですよね。

仙台の魅力は数えきれないほどですが、今回は韓国との縁が深い点について掘り下げて、韓国語を使う機会や勉強するスポットなどを探してみたいと思います。

仙台が韓国と縁が深い理由

まず、仙台が韓国と縁が深い理由を探っていきましょう。

2002年から韓国・光州広域市(광주광역시)と姉妹都市提携を結んでいる仙台。

形式上の交流ではなく、韓国・光州広域市と仙台は、青少年交流、文化祭、アート展などが盛んにおこなわれています。

キムチフェスティバル、書道展、ダンス交流など名前を聞くだけでも楽しそうなイベントも多く、韓国総領事館が主催の音楽や芸術を通じた文化交流も活発です。

特に仙台大学附属明成高校では、地元産仙台白菜を使ったキムチフェスティバルという地元の高校生との定番のイベントが行われているのですが、2024年には第11回目を迎えました。

それはとても本格的なもので、毎年夏~初秋にかけて白菜の植え付けを行い、11月末ごろに収穫、そして12月上旬に本番を迎えるのですが、キムジャン文化体験として韓国から講師を招いて本格的なキムチづくり体験を行うのだとか!

韓国文化紹介の出し物もあったりして、毎年大盛況なんだそうですよ。

高校とのイベントですが、一般市民の参加も募っているようで、韓国語が初心者でも気兼ねなく応募可能。ただし定員が毎年決まっているようです。

2025年はまだ募集が始まっていませんが、毎年だいたい11月上旬に発表されているとのことで、仙台にいて韓国語やキムチづくりに興味がある人はぜひチェックしてみてください。

また次はいつ開催かは確定していないようですが、仙台では日韓文化交流フェスティバル という大きなイベントも2022年と2024年には行われていました。

二日間にわたって勾当台公園市民広場で行われたのですが、韓服試着やサムルノリの公演、韓国に関するトークショー、書道パフォーマンスやスペシャルライブなどなど…

2024年にはYouTuberで日本が好きという日本在住の韓国人『韓国人先生デボちゃん』のデボちゃん、そしてその友達でもある韓国在住の『俺がホジンだ』のホジンの2人が出演もしていました。

さすが韓国と縁の深い仙台、韓国関連イベントは激熱ですね!

【PR】K Village 韓国語K Village 韓国語は15,000人が通う日本最大の韓国語教室。講師は全員日本語もバッチリ。受付には韓国留学経験もある日本人スタッフもいて安心。

まずは無料体験レッスンで韓国語を楽しんでみませんか?全国25校 + オンラインレッスンでおまちしております!


まずはお試しレッスン! 無料体験レッスン申込み
LINE@追加

韓国系トレンドから見る仙台【K-POP・推し活編】

さらに姉妹都市という背景もさることながら、東北最大の都市である仙台は常にトレンドの最先端が集まる場所。

つまり、もはや日本に定着している韓国系のトレンドは、韓国語学習から、韓国グルメ、ファッションやコスメ、そしてK-POPや韓流ドラマに至るまで、集まっているのは必然でしょう。

まずはK-POPファンの推し活に欠かせないグッズや韓国発祥で大人気のワッペンワークやモールドールを扱う韓国スポットからチェックしていきましょう。

Korean Labo 仙台店です。仙台駅から10分ほどで行けるロケーションです。

Korean Laboと言えば新大久保、大阪、名古屋にもある大人気の韓国系ショップですが、仙台にも2024年10月にOPENしました。

何といっても圧巻なのは本格的な韓国で人気のワッペンワークの品ぞろえ!
ハングルで書かれたものや、韓国っぽいアイテムもたくさんあり、カラーも豊富なので推しのオリジナルのグッズを作るのにも、自分専用のポーチやキーホルダー、バッグなども作れると話題のようです。

モールドールは、いろんな色や素材のモールと小物を組み合わせて本格的に作成が可能。

作り方はiPadで動画を見ながらもできますが、親切に店員さんも説明をしてくださるそうです。

完全オリジナルを作れるということでプレゼント用にも好評なんだそうですよ。

韓国語おすすめ記事韓国語のあいさつ・日常会話・授業フレーズをわかりやすい一覧でご紹介!
浦和の韓国語スポットをチェック!韓国食品に雑貨・コスメが浦和で急上昇の理由とは?

LINE@追加

韓国系トレンドから見る仙台【韓国グルメ編】

次の仙台にある韓国系トレンドはこちら。

まずは話題の韓国スイーツのお店、【행복한 택배 ヘンボッハン テッペ 幸せの宅配便】です。

仙台駅西口E BeanSの2階にあるお店なのですが、꽈배기(クァベギ)という韓国の米粉で作られたモチモチ触感のかわいい韓国でも大人気のドーナツが食べられます。

「幸せのねじりドーナツ」なんてネーミングでも呼ばれているのだとか…

お店の名前はもちろん、ドーナツやスイーツ、ドリンクのロゴも韓国語で書かれていて、お気軽に韓国現地の屋台グルメの雰囲気が味わえます。

期間限定のトレンドグルメも頻繁に登場するとのことで、韓国トレンドを仙台で味わいたいならチェックしておくべきスポットではないでしょうか。

そして仙台で本格的な韓国グルメを、韓国語の中で味わいたいならおすすめなのが「Yes mart(イエスマート)仙台店」です。

一見、大型の普通のスーパーマーケットかと思いきや、看板をよく見ると「韓国食品・食材」と大きく書かれています。

実は、一度閉店したそうなのですが、わずか二か月で再オープンしたというファンが多いことで知られるYes mart(イエスマート)仙台店。

大きな駐車場もある大型スーパーなので仙台市内だけでなく、遠くからドライブで買い物に来る人も多いのだとか。

店内に入ると韓国語の書かれた商品がずらりと並んでおり、初めて来た人はその品ぞろえに驚くことでしょう。

韓国のカップ麺や復路ラーメン、冷麺など韓国語パッケージで販売されているものもあれば、自家製の本格ヤンニョムムチキンなどもテイクアウトが可能!

辛くないニンニクしょうゆ味も人気なのだとか。

大型店なので韓国ラーメンも普通のお店でみられないような種類が並ぶことも珍しくないので、新商品を試したいという人にはお勧めです。

またひそかに韓国トレンド女子に人気なのが、東京・原宿で人気のトゥンカロン専門店『Cooing』のトゥンカロンが冷凍で売られていること!

数量限定のようですがBTSのコラボキャラクターである、「BT21」のトゥンカロンも取り扱っています。

お店の一角には、韓国コスメ、美容コーナーもありついつい長居してしまう韓国スポットです。

もし韓国人の店員さんがいたら…

いくらですか?

얼마예요?
オrマエヨ?

これはどうやって食べますか?

이것은 어떻게 먹어요?
イゴスン オットッケ モゴヨ?

これはどんな味ですか?

이것은 어떤 맛입니까?
イゴスン オットン マシイmニカ?

これは新商品ですか?

이것은 신상품입니까?
イゴスン シンサンプミmニカ?

こんな風に思い切って勉強した韓国語を使ってみるのもよいかもしれません。

機会があればぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

韓国語おすすめ記事韓国語は独学でマスターすることができるのか!?

韓国と縁の深い仙台で韓国語を使う機会を探してみよう!まとめ

東北最大の都市である仙台。

韓国という切り口で調べてみましたが、本当に縁が深いし、いろんなイベントやショップがありましたね。

教育面でも環境が良いことから、韓国はもちろんいろんな国からの留学生も多く集まっているのだとか。

大都市で便利でトレンドもそろっている仙台。自然もあって、おいしいものもあって、ショッピングも楽しくて…

いろんな目的で楽しく過ごせる仙台ですが、韓国・韓国語という目的でも楽しめそうです。


この記事の監修者

チョン スジョン

韓国ソウル出身、高麗大学で日本語・日本文学専攻、韓国語教員資格2級 2016年からK Village 韓国語でレッスンを担当。講師歴5年以上。 レッスン通算時間は約10,000時間、約400人の生徒に韓国語の楽しさを教えてきた大人気講師。K Village プレミア講師としてレッスンはもちろん、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

【PR】K Village 韓国語K Village 韓国語は15,000人が通う日本最大の韓国語教室。講師は全員日本語もバッチリ。受付には韓国留学経験もある日本人スタッフもいて安心。

まずは無料体験レッスンで韓国語を楽しんでみませんか?全国25校 + オンラインレッスンでおまちしております!

まずはお試しレッスン! 無料体験レッスン申込み
LINE@追加

韓国語レッスン・韓国語教室「K Village 韓国語」は全国に25校+オンラインも

まずは韓国語レッスンを無料で体験してみませんか?

韓国語レッスン・韓国語教室 K Village 韓国語 は生徒数15,000人を超える日本最大の韓国語教室です。まずは無料体験レッスンでお待ちしています!

※2024年 11 月期_指定領域における市場調査 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構

まずはお試しレッスン! 無料体験レッスン申込み

最近の投稿

CATEGORY

ARCHIVE

SEARCH

K Villageで韓国語を一緒に勉強しませんか?

ぜひお気軽にご相談ください。

TOP
TOP