韓国の新しい文化が気になる!10代のコミュニケーションからネットの新文化まで紹介
いつの時代も10代の文化は独特で面白い研究対象とされてきました。
過去のベビーブーマー、X世代、Y世代、ミレーニーアル・世代を経て、最近のZ世代まで。
「10代の文化」というカテゴリーが生まれるほど、最近の10代は大人たちは全く理解できない自分たちだけの世界を構築しています。
まったく意味のわからない隠語から、スマートフォンに最適化されたオンライン文化まで。
それで今から、大人たちの目には不慣れなものばかりの韓国10代の文化を徹底的に紹介していきます。
この記事の目次
・韓国の10代が使う「給食語」
・芸能人のプロファンを意味する「ホムマ」という言葉も
・10代にはオンラインチャットの表口もあった!
・自分の個性を活かす個人放送の活性化
・効率的に楽しめる韓国の「コインカラオケ」
・まとめ
韓国の10代が使う「給食語」
時代を問わず10代が使う言葉は流行り語のように拡大し、各種の新造語を誕生させました。
特に2017年を襲った給食語の登場はそれこそ熱い話題でした。
給食語とは、給食を食べる学生たちを意味する給食虫と言語の合成語です。
代表的な給食語では「오지다(なかなかだ)、지리다(すごい)、ハードキャリー、레알?(リアルに?)」などがあり、それ以外にも「인정?(認定?)응 인정(うん、認定)」、「~하는 각(~する各)」などの文章も給食語と呼ばれ注目を集めました。
暗号のような給食語を理解するため、大人を対象にした「給食語の特別講演」コンテンツがあちこちで製作されたりするなど、10代文化を代表する要素に位置づけられました。
芸能人のプロファンを意味する「ホムマ」という言葉も
【出典:http://m.blog.daum.net/qkrdkfal/15712665】
ホムマとはアイドルに興味深い10代を中心に形成された文化です。
ホームマスターという意味を持つホムマは、芸能人のクォリティーのいい写真と動画を撮影し、自分のホームページに掲載する人を意味します。
ほとんどのアイドルを対象として活動するホムマが多く、人気が多いメンバーは最大数十人のホムマついていることもあります。
音楽放送から空港、芸能プロ、コンサートなどアイドルが行く所ならどこでもついて行くのが特徴ですが主にSNSを通じて写真を共有して、人気が高いホムマのフォロワー数はなんと50万を迫ったりもします。
10代にはオンラインチャットの表口もあった!
表口ってなんだろう?と思っている方が多いと思います。
過去、友達の悪口をこっそりいう時に使われた言葉が「陰口」だったなら、最近は堂々と話するという意味で「表口」いうようになりました。
特に、様々なSNSが生まれた最近オンラインチャットを通じて表口をいう場合が多いという。数人が団体でオンラインチャットルームを作って一人の人を招待した後、暴言を浴びせる形式です。
特にラインなどを出ても繰り返して招待し、いじめるのがオンラインチャットの表口の特徴。
スマートフォンの使用が当たり前のようになった最近の10代から見られるいじめの形、サイバーブーリンともいえます。
自分の個性を活かす個人放送の活性化
最近10代はいかなる世代よりスマートフォンと密接な生活をしています。
特に視覚的な資料が豊富な映像コンテンツは10代文化において欠かすことのできない要素になりました。
その中でも一人のクリエーターがコンテンツを製作する個人放送は10代の全面的な支持と愛の中に熱い人気を得ています。
ゲームから始まり、ビューティー、ドラマ、日常、音楽など自分たちの趣向に適したクリエーターを直接選択して、購読するのが特徴。
過去「ね、昨日そのTVプロ見たの?」というセリフが「ね、昨日アップロードされた新しい映像を見た?」に変わるようになったのです。
効率的に楽しめる韓国の「コインカラオケ」
10代の間で「価性比(価格対比性能比の略でコスパがいいという意味)の遊び空間」と言われているコインカラオケ。
過去一時間に5,000~10,000ウォンくらい払わないと楽しめなかったカラオケを、一曲当たり500ウォンほどする価格で楽しむことができるようになるにつれて急速に成長しているところです。
塾に行く前、家に行く前など短い時間の隙を利用して安価にストレスを発散できるのが長所。
しかし、一部10代の脱線の場所に変質されており懸念の声が高まったりもしました。
でも一般的には余裕のある時間にストレスを発散するために利用されているところなので、韓国で観光したり、留学中の方ならたまに訪れてみてください。
友達と一緒に遊ぶにも絶好のスポットです!
まとめ
いかがでしたか?
今まで韓国10代のいろんな文化について紹介しました。
独特の言語の画法を誇る給食語から芸能人を中心に活動するホムマ、それにサイバー表口から誰もが楽しむ簡単なコインカラオケまで!
肯定的な文化の進化もありますが、否定的な文化の退化もあるので普段から韓国10代の文化が知りたかった方はこのような点を参考して、韓国に訪問したとき10代の文化を一度経験してみてください。
【PR】K Village TokyoK Village Tokyoは日本最大級の韓国語教室。まずは無料体験レッスンでおまちしております!
K Villageを覗いてみませんか?
8,500人が通う日本最大の韓国語教室、K Village Tokyo。授業の様子がよくわかる動画をご覧ください
K Villageは全国に9校
まずは韓国語無料体験してみませんか?韓国語学校K Village Tokyoは生徒数8,500人を超える日本最大(※1)の韓国語教室です。各校舎では楽しいイベントも盛りだくさん。まずは無料体験レッスンでお待ちしています!
新大久保駅前校 | 新大久保本校 |
新宿西口校 | 上野校 |
横浜駅前校 | 名古屋校 |
大阪校 | なんば校 |
福岡校 |
