韓国語で「あけましておめでとう」は何て言う?お正月のフレーズや韓国の新年の習慣もチェック!
韓国語で「あけましておめでとう」を何て言うか知っていますか?
一年の始まりが大切な日であるのは、日本も韓国も、世界中どこも同じですよね。
家族や友達など普段一緒にいる人でも、新年には「あけましておめでとうございます」と改めて挨拶を交わすものです。
【一年の計は元旦にあり】
「あけましておめでとう」の挨拶を韓国語でもしっかり覚えて、一年間を充実させましょう!
韓国語でも新年の挨拶!あけましておめでとうを言おう!
1月1日は世界中で新年を祝う大切な一日です。
日本語では「あけましておめでとう」
英語では「Happy New Year!」
では韓国語では何て言うのでしょうか。
一年の始まりを韓国語でも気持ちよく挨拶して、良い一年を過ごしましょう。
韓国語で覚えておきたい「あけましておめでとう」などの挨拶は?
あけましておめでとうございます
새해 복 많이 받으세요
セヘ ポッ マニ パドゥセヨ
새해(セヘ):新年
복(ボッ):福
많이(マニ):マニ
받으세요(パドゥセヨ):受け取ってください
새해 복 많이 받으세요(セヘ ポッ マニ パドゥセヨ)は直訳すると「新年、幸福をたくさん受け取ってください」という意味になります。
日本語でいう「あけましておめでとうございます」に当たる、決まったお正月の挨拶です。
これは年末から使える挨拶で、その年の最後の挨拶で日本では「良いお年を」と言いますが、韓国ではこの새해 복 많이 받으세요(セヘ ポッ マニ パドゥセヨ)を使います。
友達にはこのような挨拶になります。
あけましておめでとう!
새해 복 많이 받아
セヘ ボッ マニ パダ
文法的には間違っていますが、会話では새해 복 많이 받어(セヘ ボッ マニ パド)ともよく言います。
お正月には欠かせない挨拶なので必ず覚えておいて、新年に韓国の人に会ったらこのフレーズで挨拶ができるようにしましょう。
韓国のお正月は旧正月で日本とずれる
もう一つ、韓国のお正月に関して覚えておきたいのがそのタイミングです。
韓国では年に2回、「あけましておめでとうございます=새해 복 많이 받으세요(セヘ ポッ マニ パドゥセヨ)」を言うタイミングがあるんです。
一つ目は日本と同じ、カレンダーが1月1日になる日、そしてもう一つは旧正月のタイミングです。
だいたいそれは1ヵ月ほど遅れてきますが、旧正月は毎年変わります。
2023年の旧正月:설날(ソルナル)は?
2023年の韓国の旧正月は1月22日です。
その前の日が大みそかとして、そして正月は3日間お休みになるので韓国の2022年のお正月休みは1月22日から1月24日です。
※ただし、前日と翌日も祝日になり振替休日が適用されるので、2023年の「旧正月連休」は土・日曜を含めると、1月21日(土)から1月24日(火)までの4連休となります。
それまではクリスマスのツリーもたくさん街に飾られているので、1月を過ぎてもまだまだ韓国の街はキラキラピカピカときらびやかです。
2回もクリスマスや年末年始のイベントがあるのかと思うととても得した気分になりそうですね。
韓国のお友達にはこの日にも忘れずに「あけましておめでとうございます=새해 복 많이 받으세요(セヘ ポッ マニ パドゥセヨ)」を言いましょう。
あけましておめでとうの他の韓国語のお正月のフレーズ
新年の挨拶は「あけましておめでとうございます=새해 복 많이 받으세요(セヘ ポッ マニ パドゥセヨ)」ですが、他にもよく使われるお正月ならではのフレーズもチェックしておきましょう。
今年も一年健康でお過ごしください
올 한 해도 건강하게 잘 보내세요
オル ハネド コンガンハゲ チャル ポネセヨ
今年も幸せで楽しい一年になりますことをお祈りいたします
올해도 행복하고 즐거운 한 해가 되기를 기원합니다.
オレド ヘンボッカゴ チュルゴウン ハン ヘガ テギルル キウォナムニダ
謹賀新年
근하신년
クナシンニョン
新年の挨拶はこのように決まったフレーズなので覚えておくと便利です。
目上の人にだけでなく、友達にも新年には改まって気持ちよく挨拶をするのもおすすめですよ。
日本のお正月と言えば、大晦日から家族で集まって年越しそばを食べながら年末の特別番組を見る、年が明けたら挨拶をして、おせちなどのごちそうを食べて、神社に初もうで、子供はお年玉に凧揚げ、こままわしなどが定番です。
韓国でもお正月は家族で集まって、お正月の法事をして、お正月ならではのごちそうを食べたりします。
新年の習慣はなじみがない分とても興味深いですよね。
お正月を韓国で過ごす機会が来ても困らないように、韓国のお正月の習慣についても調べてみましょう。
韓国語おすすめ記事・韓国語のあいさつ・日常会話・授業フレーズをわかりやすい一覧でご紹介!
・韓国語で年末のご挨拶!「今年もお世話になりました」「来年もよろしくお願いします」は何て言う?
韓国ならではのお正月の習慣【法事、お参り】
まずはお正月の法事、お参りについてです。
韓国はお正月に限らず、ご先祖様の命日やお盆もとても法事を大切にしています。
法事は韓国語で「祭祀:제사(チェサ)」と言います。低いテーブルにいろんなごちそうを綺麗に並べ、みんながその前におでこに手を当ててひざまつき、土下座をするようなお辞儀をするしぐさを映画やドラマなどでも見たことがある人もいるかもしれません。
お正月でもそのような제사(チェサ)が行われます。
お正月のそれは普段よりも簡略化されるのが一般的で、それが終わるとみんなで神社名ではなくご先祖様へご挨拶、つまりお墓参りに行くのが習慣です。
韓国語で「あけましておめでとう」は何て言う?まとめ
韓国語で「あけましておめでとうございます」は「새해 복 많이 받으세요(セヘ ポッ マニ パドゥセヨ)と言います。
まずは丸暗記してみるのもいいですね。
【PR】K Village 韓国語K Village 韓国語は10,000人が通う日本最大の韓国語教室。講師は全員日本語もバッチリ。受付には韓国留学経験もある日本人スタッフもいて安心。
まずは無料体験レッスンで韓国語を楽しんでみませんか?全国16校 + オンラインレッスンでおまちしております!