音声を使った韓国語勉強でリスニング力をアップさせたい!初心者にもおすすめの勉強方法は?
音声を使った韓国語勉強していますか?
リスニング力をアップしたいという事で、テキストや参考書だけでなく、音声や動画を使って韓国語を勉強したいと思っている人はいるのではないでしょうか?
YouTubeやSNSでも韓国語の動画や音声はたくさんあるので挑戦してみたことがあるという人もいるでしょう。
でもなかなか難しかったという人も多いはず。
音声を使った韓国語の勉強はとても実用的で役に立つのでおすすめなんですが、いきなり始めても上手くいかない事があります。
ではどんな音声で、どんな勉強をするのが良いのでしょうか。音声を使った韓国語勉強について調べていきましょう。
リスニング力をアップさせる韓国語勉強は?
知っている韓国語でも、音声だけを聞いて聞き取れない事ってありますよね。
ハングル文字で見ると、意味が分かるのに音声だけを聞いても何を言っているのかわからないという事も。
リスニング力を上達させたいというのは、特に独学で韓国語を勉強している人が苦労している点なのではないでしょうか。
読み書きの勉強は1人で出来てもリスニングは実際に韓国語を聞いて練習する必要があるので、なかなか難しいです。
でも、ずっとやらないままでは、いつまでたっても上達しない!
リスニング力をアップさせたいと思っているのは、それだけ韓国語の勉強がステップアップしている証拠です。
初心者でも音声を使ってリスニング力をアップできる
ステップアップしているといっても、まだまだ自分の実力に自信が持てないという初心者の人は音声を使った韓国語勉強に進むのがまだ早いと思っているかもしれません。
でも、最初の内から実際の音声で勉強しておく方が、リスニング力もアップします。
また普通に単語を覚えたり、文法を覚えるという面から見ても、読み書きに加え音声で情報を得る事になるので、記憶にも残りやすく、実際に自分が韓国語を話す時にも口からスムーズに出てきやすいという効果もあります。
なので、まだ自信がないからといって後回しにするのではなく、音声を使った韓国語勉強にもどんどんチャレンジしていきましょう。
どんな音声を使って、どんな勉強をすればいいの?
挑戦したけど難しかったという経験がある人でももう一度始められるように、韓国語のリスニングの勉強に使う音声の選び方やポイントを見ていきましょう。
韓国語おすすめ記事・韓国語のあいさつ・日常会話・授業フレーズをわかりやすい一覧でご紹介!
・スマホをフル活用して韓国語勉強!アプリや辞書だけじゃないレアな学習方法もチェック!
韓国語のリスニングの勉強に使う音声の選び方
まず、リスニングの勉強に使う韓国語の音声の選び方です。どんな音声でもいいというわけではありません。
まだまだ自信が無いという人ほど、最初は以下のような音声を選んで練習していきましょう。いくつかポイントがあります。
初心者の人におすすめの練習用音声の選び方
- 韓国語字幕がある音声を選ぶ
- ですます調の音声から始める(タメ口は慣れてきてから)
- 短くて繰り返し聞くことのできる音声を選ぶ
まず、初心者の人は韓国語字幕がある音声で練習を始めましょう。
後で詳しく紹介しますが、リスニングの練習の為には、同じ音声を何度も繰り返し聞いて練習します。練習の際、最初から日本語字幕を見るのではなく、最初は韓国語だけを聞くという方法があります。
日本語字幕があればすぐに意味が分かっていいですが、韓国語字幕であれば翻訳して調べることでより勉強になります。
韓国語字幕がある音声で、その文章を見て何を言っているのか全くわからないレベルのものは難しすぎるので、もう少し後にしましょう。
韓国語字幕がない音声だと何度聞いても何を言っているかわからない時、政界を調べることが出来ないため、韓国語字幕がある音声を選ぶのが良いでしょう。
そして、ですます調の音声については、例えばバラエティ番組などのネイティブの普通の会話ではないものという意味です。
タメ口の音声はどうしても語尾があいまいだったり、省略されていたりすることが多いため、最初はですます調で探すのがおすすめです。
崩した言い方や、フランクな話し方の音声はスピードも速く、いきなりは難しいです。
字幕が手に入るならドラマのセリフでも良いですが、ケンカのシーンや大人数のシーンなどは大変です。
始めは登場人物が少ない音声がオススメ。アニメはセリフがきちんとした文章であることが多いので探しやすいかもしれません。
韓国語おすすめ記事・韓国語は独学でマスターすることができるのか!?
初心者の人が音声を使って勉強する時にチェックしたいポイントやコツ
勉強に使う音声の選び方を見てきましたが、さらにもう一つ。
その音声で練習をする時にチェックしておきたいポイントも見ておきましょう。
- 登場人物(名前)、登場人数
- 人間関係
- テーマ、シーン
初心者の人が音声を使ったリスニングを始める前に、最低限この3つのポイントはわかった状態で始めるのがおすすめです。
登場人物や登場人数は、まず大切なポイントですよね。
当然ながら、人数が少ない方が難易度が易しくなるので最初は1人、2人の音声からスタートしましょう。
そして名前も出来ればチェックしておくと安心です。
最初は人の名前かそうでないかを聞き分けるのが難しいという人が多いからです。
そして人間関係も。先生と生徒なのか、彼氏と彼女なのか、親子なのか、上司と部下なのか、お客さんと店員なのかなどなど。
日本語と同じように相手の立場によって敬語を使う事がある韓国語の場合、人間関係を知っておくとスムーズにリスニングが進みます。
そしてテーマやシーンというのは、買い物なのか、自己紹介なのか、挨拶なのか、食事をしているのかなどのこと。
シチュエーションを把握した状態で聞き始めると、それだけ会話も想像ができるのでリスニングもしやすくなります。
逆に言うと、もっとステップアップすると音声だけを聞いて、これらのシチュエーションや人間関係、登場人物を把握することができるようになってきます。
初心者の人はまずはこのポイントを踏まえたうえで音声を聞き、韓国語のヒアリングに集中できるようにして始めましょう。
会話でない音声の場合でも同様です。
どんな立場の人の話なのか、どんな内容なのかをまずは把握しようとして音声を聞くようにしてみましょう。
音声を使った韓国語リスニング勉強の方法
最後に実際に音声を使った韓国語のリスニングの勉強方法です。
オススメの順番はこちら。
- 韓国語音声だけを聞いてみる
- 韓国語の字幕を見ながら音声を聞く
- 分からない単語を辞書で調べて韓国語を理解する
- もう一度韓国語の字幕を見ながら音声を聞く
- 韓国語の字幕を見ながら自分も音声に合わせて話してみる
- 韓国語の字幕なしで音声を聞く
まずは腕試し。韓国語の音声だけで自分がいまどれだけ内容を把握できるかをやってみましょう。
もちろん何度も聞いてOKです。(分からないところが無ければ、4のステップに進みましょう。)
完全に聞き取れない音声があった時は、いきなり日本語訳を確認するのではなく、韓国語の音声に集中し、少しずつ分かる部分を増やしていくつもりで、字幕を見ながら音声を掘り下げていきます。
そして、最後の5のステップが一番大切!
自分で言う練習をすることです。
リスニングの為に話す練習をするなんて変に思うかもしれませんが、自分で話せる韓国語は自然とリスニングができるようになるんです。
また口に出すことで、しっかり単語や文法を覚える事にもつながりますし、リスニングに加えスピーキングの練習にもなるので一石二鳥なんです!
パッチムなどが覚えにくい単語を覚えるのにもおすすめなんです。
最初は、ぼそぼそつぶやくだけでも十分です。是非取り入れてみてください。
音声を使った韓国語勉強でリスニング力をアップさせたい!まとめ
音声を使った韓国語勉強でリスニング力をアップさせたいということで、どんな音声を選べばいいのか、また実際に練習する時に気を付けたいポイントなどをみてきました。
リスニング力を鍛えるのは、スポーツのトレーニングに似ていると言われています。
最初はできなくても、ポイントを知り、繰り返し練習することで、どんどん慣れていき、ステップアップしていくということです。
最初は沢山の音声で練習するよりも、短くていいので、一つの音声を繰り返し、自分も言えるようになるくらいまでを目標に取り組んでみてください。
【PR】K Village 韓国語K Village 韓国語は13,000人が通う日本最大の韓国語教室。講師は全員日本語もバッチリ。受付には韓国留学経験もある日本人スタッフもいて安心。
まずは無料体験レッスンで韓国語を楽しんでみませんか?全国21校 + オンラインレッスンでおまちしております!