韓国語で「おつかれさま」気持ちよく過ごすための韓国語おつかれさまフレーズをご紹介
韓国にネオンがきらめき、立ち並ぶ屋台に活気がみられはじめる頃、あちこちで「おつかれさまです」「おつかれさま」「おつかれ!」という挨拶がかわされています。
おつかれさまと挨拶をして、気持ちよく1日を終わることができれば、すがすがしく明日をむかえられるはずです。
コミュニティーに打ちとけるきっかけにもなるでしょう。
だからこそ、韓国の人達と変わらずに、「おつかれさまです」とあいさつができるようになりたいもの。
そこで今回は、韓国語のおつかれさまフレーズをご紹介します。
韓国語でおつかれさま!수고하셨어요(スゴハショッソヨ)
LINEの韓国語スタンプを購入すると、必ずといっていいほどセットになっている「수고하셨어요(スゴハショッソヨ)」。
頑張っている韓国人にスタンプを送ったこともあるのではないでしょうか。
韓国語でおつかれさまは「수고하셨어요(スゴハショッソヨ)」といいます。
韓国ドラマでも頻繁に耳にするフレーズではないでしょうか。
オフィスで「수고하셨어요(スゴハショッソヨ)」といったり、アルバイトをしている事務所で「수고하셨어요(スゴハショッソヨ)」といったり、韓国では頻繁に使います。
「수고(スゴ)」にはおつかれという意味のほか、手間や苦労という意味合いも含まれています。
つまり、「수고하셨어요(スゴハショッソヨ)」を日本語に直訳すると、「お疲れしましたね」といったところになります。
そのため、一般的に「おつかれさまです」に当てはめられるわけです。
おつかれさまをいうタイミングは日本とそれほど変わりありません。
仕事を終えて帰宅するとき、図書室に残って自習しているとき、「수고하셨어요(スゴハショッソヨ)」と声をかけあってコミュニケーションをとります。
韓国語のおつかれさまも相手によって使い分けなければならない
韓国語のおつかれさまを「수고하셨어요(スゴハショッソヨ)」と覚えておけば、どんなシーンでも使用することができると思うかもしれませんが、そういうわけにもいきません。
韓国語の敬語では、相手との関係によっておつかれさまも使い分けないといけないのです。
ここでは、相手との関係ごとにふさわしい韓国語「おつかれさま」をご紹介します。
■수고하셨어요(スゴハショッソヨ)
職場の同僚、大学の同級生など、基本的に年齢・地位が自分と近い場合に使います。
また、それほど親しくない相手で、自分よりは年齢・地位が低い場合にも使えます。
■수고하셨습니다(スゴハショッスムニダ)
수고하셨어요(スゴハショッソヨ)よりも丁寧ないいかたになります。
相手が自分よりも年齢が上だったり、地位が高かったりするときに使います。
韓国語の敬語は年齢を重んじるため、相手が目上の場合は、수고하셨어요(スゴハショッソヨ)がふさわしいでしょう。
■수고했어(スゴヘッソ)
いわゆるタメ口であるパンマルになります。
とても気軽な物言いのため、親しい関係でのおつかれさまです。
よほど親しくない限り、失礼になってしまうので気を付けなければなりません。
自分が先輩で相手が後輩というときには、問題なく使うことができるでしょう。
韓国語でおつかれさま!おつかれさまですのレパートリー
おつかれさまですとして、相手との関係ごとに使うことができる、수고하셨어요(スゴハショッソヨ)、수고하셨습니다(スゴハショッスムニダ)、수고했어(スゴヘッソ)をご紹介しましたが、ほかにもおつかれさまにはレパートリーがあります。
■수고 많았어(スゴ マナッソ)
많았어(マナッソ)はたくさんでしたという意味です。
そのため、수고 많았어(スゴ マナッソ)とは「たくさんお疲れ!」ということになります。
とても親しい関係の人がくたくたになるまでがんばっているときにかけてあげるとよいフレーズです。
■수고하세요(スゴハセヨ)
수고하세요(スゴハセヨ)はおつかれされていますという意味合いになります。
例えば、自分は退社をするけれど、相手がまだ残って仕事をしているときに使います。
■수고 많으세요(スゴ マヌセヨ)
수고 많으세요(スゴ マヌセヨ)は目上のひとにおつかれさまをいうときに使用することができます。
より心がこもったおつかれさまになるので、日常的ではなく本当にお疲れのときに使うのがベストです。
まとめ
韓国でのおつかれさまは、수고하셨어요(スゴハショッソヨ)、수고하셨습니다(スゴハショッスムニダ)、수고했어(スゴヘッソ)をはじめ、シーンによって使うことができるレパートリーがあります。
相手との関係、どれくらいお疲れ様ですの気持ちを伝えたいのか、状況によって使い分けるといいでしょう。
そうすることで、さらに韓国人とコミュニケーションをとることができるはずです。
おつかれさまですと韓国語をかわすことで、自然と会話も増えていきます。
もっと、韓国語が話せたらと思うこともあるかもしれません。
韓国語教室 K Village 韓国語では、韓国人の先生がおつかれさまのフレーズだけでなく、韓国人とコミュニケーションをとったり、会話をしたりすることができるよう、初心者にもわかりやすくレッスンをしてくれます。
まずは体験レッスンで、おつかれさまから韓国語コミュニケーションへの一歩を踏み出しましょう。
【PR】K Village 韓国語K Village 韓国語は12,000人が通う日本最大の韓国語教室。講師は全員日本語もバッチリ。受付には韓国留学経験もある日本人スタッフもいて安心。
まずは無料体験レッスンで韓国語を楽しんでみませんか?全国17校 + オンラインレッスンでおまちしております!