韓国語コラム | ネットフリックスが韓国語勉強に役立つ?!韓国ドラマあるあるをチェック!

ネットフリックスが韓国語勉強に役立つ?!韓国ドラマあるあるをチェック!

皆さんは韓国語勉強でネットフリックスを使っていますか?

韓国ドラマはとてもよい韓国語の勉強になる為、韓国語字幕が表示できる韓国ドラマが豊富なネットフリックスはとても人気がありますよね。

でも、ドラマを見ていても韓国独特の文化などを見て「あれ?こんなことするんだ」とか「なんでこうなるの?」など不思議に思うシーンに出会うことが多々あるもの。

ドラマを通じてそういった韓国文化に出会えるのは魅力の一つですが、意味が解ってみていくともっとドラマへの理解が深まり、韓国語勉強にも効果があるはず?!

という事で、今回は韓国ドラマを見るうえで知っておくと、ストーリーの理解が深まるような韓国ドラマあるあるを調べてみたいと思います。

韓国ドラマあるある【両家顔合わせ:상견례(サンギョンネ)】

まず一つ目が【両家顔合わせ:상견례(サンギョンネ)】です。

日本のドラマでもそうですが、やはり結婚にまつわるドラマは人気が高いもの。韓国ドラマでも多く登場します。

中でも何かと問題が起きたり、大きな山場だったりするのが【両家顔合わせ:상견례(サンギョンネ)】ではないでしょうか。

日本でもやりますよね。韓国の場合はだいたい半年から1年前くらいが普通なんだとか。

男女それぞれの両親、そして兄弟姉妹が出席するのが一般的。

レストランや食堂などちょっと改まった食事ができる所で行います。

おじい様、おばあ様が来る場合もあるけど、それは別途新郎新婦が自宅までご挨拶に行くことが多いでしょうか。

身分や家庭の経済状況などが原因で、この상견례(サンギョンネ)がもめるのはあるあるですよね。

政略結婚など意にそぐわない結婚話が進むというストーリーでもこの상견례(サンギョンネ)が執り行われるというシーンもよくあるもの。

ここまでくるとかなり本格的に結婚話が進んでいるという事です。

韓国ドラマあるある【お母さんの呼び方】

嫁姑が題材になるのも韓国ドラマあるあるですよね。

ここではその人間関係を把握するのに役立つ「お母さん」の呼び方についてまとめてみましょう。

어머니(オモニ)が韓国語でいう母、お母さんなのはご存知かと思います。

日本語では直接お母さんを呼ぶ場合は「お母さん」、人に話す時には「母」と使い分けをしますが、韓国語の場合はどちらも「어머니(オモニ)」です。

엄마(オンマ)は直接お母さんを呼ぶ場合の「お母さん」にあたり、砕けた呼び方です。

そして「어머님(オモニム)」。これはドラマでよく姑さんを呼んでいる時に聞かれますよね。これは「お母様」。

普段から敬語を使って話す場合にはこちらを使います。

同じ姑に対してでも、어머니(オモニ)と呼んでいる場合は比較的仲が良く距離も近い、「어머님(オモニム)」と呼んでいる場合は仲が悪いか、かなり上流の家庭かなど推察する事が出来ます。

ちなみに「姑」は「시어머니(シオモニ)」と言いますが、相手を呼ぶ場合には使いません。

また奥さんの方のお母さんは「친정어머니(チンジョンオモニ)」と言います。

そして日本でもよく見られますが、〇〇엄마や□□어머니など、子供の名前にお母さんを付けて使う事も。

相手への言葉遣いや呼び方など、この辺りに注目して見ると、その人間関係や距離感などが把握できるのでドラマを見るうえでとても役に立ちますよ。

韓国語おすすめ記事韓国語のあいさつ・日常会話・授業フレーズをわかりやすい一覧でご紹介!
ひらがな五十音図で韓国語勉強!ハングル文字を日本語で整理して覚えよう!ハングルはひらがなより簡単って本当?!

LINE@追加

韓国ドラマあるある【ニックネーム・イングリッシュネーム】

恋愛や結婚から離れて次はニックネーム・イングリッシュネームについて。

韓国では時々、西洋人なのにディビットやジェニーなどイングリッシュネームで呼ばれる人が登場しますよね。

韓国ドラマにはグローバルな設定がつきもの。

アメリカから帰ってきた英語がペラペラのエリートだったり、結婚を反対されるとか韓国にいられなくなって移住するパターンだったりもよくあります。

お金持ちのお家の人はよく解決策として移住を言い出す傾向にある?失恋を吹っ切る為に行くのもあるあるですよね。

ドラマの中では帰国子女の俳優さん、女優さんにこのようなイングリッシュネームがついていることが多く見られます。

実はこれ、実際は本名であることもあれば、単純なニックネーム(呼び名)であることもあるんです。

韓国は教会に通う人も多く、英語の教育も盛んなことから幼いころに呼びやすいイングリッシュネームをつけてもらい、それをそのまま使うというのは、ドラマの中だけではなくよくある事。

韓国の人の名前が外国の人には呼びにくいことが多いのも理由のようですね。

日本に来るビジネスマンの中にも、名詞の英語表記の方に韓国名のアルファベット表記ではなく、イングリッシュネームを書いている人も結構います。

日本だとあまりなじみのない習慣ですが、韓国では割とメジャーなことなので知っておくとドラマを見る時にも戸惑いませんね。

韓国語おすすめ記事韓国語は独学でマスターすることができるのか!?

韓国ドラマあるある【病気】

次に知っておくとネットフリックスなどの韓国ドラマがもっと理解できるあるあるが「病気」です。

ちょっとネガディブな話題になりますが、案外ドラマの中で重要なキーになっていることが多いのでチェックしてみましょう。

まず「쓰러지다(スロジダ)」、「倒れる」という韓国語。

こちらは具合が悪くなって意識を失ったり、病気で寝ついてしまったりとよく使われるワードです。

「倒れる」は「넘어지다(ノモジダ)」という言葉もありますがこちらは日本語で言うと「転ぶ」と言う方がぴったり。病気で倒れる場合には使わないので覚えておいてください。

そして、展開の激しい韓国ドラマにつきものの定番の病気も見てみましょう。

記憶喪失:기억 상실(キオク サンシル)

白血病:백혈병(ペッキョルビョン)

骨髄移植:골수 이식(コルス イシッ)

ドナー:기증자(キジュンジャ)

アルツハイマー:알츠하이머(アルツハイマー)

健忘症:건망증(コンマンチュン)

失語症:실어증(シロッチュン)

失明:실명(シルミョン)

いかがでしょうか。韓国ドラマ好きならどれもおなじみと言える病気の数々ですよね。

ドナー:기증자(キジュンジャ)は寄贈者と日本語ではカタカナですが韓国語は漢字語になっています。

また、病気ではありませんが、気になる病院ワードとして、「DNA鑑定」もありますよね。

こちらは「유전자 검사(ユジョンジャ コムサ)」がよく使われます。こちらも漢字語で「遺伝子検査」の事。

財閥系のストーリーには欠かせない?ちょっと難しい単語ですがドラマでは聞き取りに役に立つので、是非チェックしておいてください。

韓国ドラマあるある【約束】

最後は胸キュンシーンでおなじみの約束のやり方。

日本は指切り、小指を絡めるのが定番です。

「指切げんまん、嘘ついたら~♪」の歌を一緒に歌うこともありますが、そういう約束の時の歌はほとんど見られません。

代わりに韓国の方の定番は「ハンコ=도장(トジャン)」です。

小指を絡ませた後、親指を立ててチョンと押すしぐさ。あれはハンコを押して約束したよという意味。

またお互いの手のひらを合わせてスライドさせるしぐさがついていることもありますがあれは「コピー:복사(ポッサ) ※複写」

判子も押してコピーもしてと、かなり厳重な約束のしぐさです。

日本と似ているしぐさですがちょっとした差があるのが面白いですね。

ネットフリックスが韓国語勉強に役立つ?!韓国ドラマあるあるをチェック!まとめ

ネットフリックスなどを使って韓国語勉強している人に知っておいてほしい、韓国ドラマあるあるをチェックしてみました。

もうドラマが好きで極めている人には常識ともいえる内容もあったかもしれませんね。

韓国の習慣や文化にも目を向けて、もっと楽しくそして効果的に、楽しく韓国語勉強をしていきましょう。

【PR】K Village 韓国語K Village 韓国語は12,000人が通う日本最大の韓国語教室。講師は全員日本語もバッチリ。受付には韓国留学経験もある日本人スタッフもいて安心。

まずは無料体験レッスンで韓国語を楽しんでみませんか?全国19校 + オンラインレッスンでおまちしております!

まずはお試しレッスン! 無料体験レッスン申込み
LINE@追加

K Villageは全国に19校+オンラインも

まずは韓国語レッスンを無料で体験してみませんか?

韓国語教室 K Village 韓国語 は生徒数12,000人を超える日本最大の韓国語教室です。まずは無料体験レッスンでお待ちしています!

※2021年2月 日本マーケティングリサーチ機構調べ。在籍生徒数(生徒数)No.1

まずはお試しレッスン! 無料体験レッスン申込み

最近の投稿

CATEGORY

ARCHIVE

SEARCH

K Villageで韓国語を一緒に勉強しませんか?

ぜひお気軽にご相談ください。

TOP
TOP