【韓国語】「ハジマ」と「クマネ」の違いは?
アンニョンハセヨ!
韓国語大好きなKvillage船橋校スタッフでございます🍐
みなさんはこんな韓国語を聞いたことがありますか?
「ハジマ!」「クマネ!」
韓国ドラマやKPOPアイドルが好きな方なら色々な場面で聞いたことがあるのではないかなと思います!
日本語で簡単に訳すと「やめて!」となるのですが、なぜ2つの言い方があるのでしょうか?
今回はその違いを解説いたします♪
文法的に解説✨
冒頭でも記述した通り、「ハジマ!」「クマネ!」どちらも「やめて!」と簡単に訳すことができますが、
明確に違いがあるんですよ!
ちなみに、どちらも【ため口】かつ【強い表現】ですので、友達など本当に親しい間柄の相手だけに使うようにしましょう👍
2つを文法的にひも解いていきましょう♪
🔍【ハジマ】の場合
韓国語で表記するとこのようになります👇
ハングルを分解して見てみましょう!
하(하다)=する 지 마(지 마십시오のため口表現)=~な、~ないで
このように「하다」の「하」と、禁止表現である「~지 마십시오」をため口にしたものを繋げた形になっています。
そのため、「やめて」ももちろん意味として間違いではありませんが「するな」のニュアンスに近いかと思います!
🔍【クマネ】の場合
韓国語で表記するとこのようになります👇
まず発音ですが、連音化が生じるため「만」のパッチム「ㄴ」と「 해」がつながるために「クマネ」となるわけですね!
それではここからはハングルを細かく分解します!
그만=それくらいに 해(하다)=する
「해」は「하다(する)」の命令形ですので、訳すと「しろ」となります。
つまり直訳すると「それだけにしろ」となるので、「그만해/クマネ」はこの先の行動というよりは「現在進行形で行われているその行動」に対しての「やめて」ということになります!
『그만』のみでも「やめて」の意味で使えます◎
まとめ
いかがでしたでしょうか?
分解してみると違いがわかりやすいですよね!
冒頭でもお伝えした通り、どちらの表現も【ため口】かつ【強い表現】ですので、友達など本当に親しい間柄の相手だけに使うようにしましょう!
韓国語を勉強しながらこのような疑問が生じたとき、みなさんはどのように解決しますか?
Kvillageには直接聞くことができるネイティブ講師がおります👍
韓国語の無料体験レッスンも行っておりますのでぜひお申込お待ちしております✨
韓国語を全くやったことがなくても大丈夫です!
一番最初の進度から体験レッスンで学べちゃいますので、安心していらっしゃってください🍀
千葉の韓国語教室なら、K Village船橋校
生徒数14,000名突破!
日本最大の韓国語教室が2022年5月、船橋にOPEN!
「東証プライム上場企業グループ」が運営する
安心の教室で韓国語学習の第一歩を!
韓国語教室K Village船橋校は、JR船橋駅北口から徒歩3分以内とアクセスも楽ちん!
韓国語を勉強して、韓国をもっと身近に!
あなたの趣味や生活をもっと充実させましょう💡 ̖́-