リップデコって??
アンニョンハセヨ~!
K Village 新大久保本校です♪
皆さんはリップデコ(틴트 꾸미기)ってご存じですか??
最近SNSをみていたら、とってもかわいくアレンジされたリップがたくさん流れてきたんです…!
韓国でも流行っているらしく、少し調べてみたところ自分でも手軽にできると知って、さっそくチャレンジしてみました💖
作り方をご紹介
用意するものはこちら↓
・rom&nd(ロムアンド)またはAMUSE(アミューズ)のティントリップ
・お好みのシール・ビーズ
・接着剤
・ガムテープ、サランラップ、ゴム手袋(必要に応じて)
お分かりいただけたかと思うのですが、飾りつけの材料は全て100均で揃っちゃうんです!
とってもお手軽にオリジナリティー溢れる自分だけのリップが作れます♡
ロムアンドのリップは外側が透明なJUICY LASTING TINT(ジューシーラスティングティント)を、アミューズのリップは蓋部分が透明なJEL-FIT TINT(ジェルフィットティント)をご用意くださいっ!
リップデコの手順
①外側の透明なふたを外す
リップデコで一番難関はここでした💦
硬くて全然開かないんです!!!(皆どうやって開けてるの…?)
特にロムアンドの下側の蓋がびくともしないんです、、、😭
ガムテープやサランラップなどを駆使してなんとかこじ開けることに成功🎉
②シールやビーズでデコる
蓋を開けた後は、お待ちかねのデコタイムです✨
心の赴くままにお好きなシールをぺたぺた貼っていくだけ!
パールビーズやキラキラのパーツなどお好みのものを100均でご用意ください♡
アミューズのリップは蓋の部分にビーズを入れて、中に少し大きなパーツを接着してあげるとかわいいです💕
この時のポイントは複数の種類のビーズを混ぜること!
また、パーツを接着するときはボンドじゃなくて瞬間接着剤やグルーガンがおススメ💡
今回、私はボンドでやってみたのですが、固まるのに時間がかかるため理想の場所で固定するのが難しかったです💦
皆さんがやるときは、すぐに乾く接着剤でお試しください!
③蓋を閉めたら完成✨
名前シールで推しの名前や自分の名前を入れてみるのもかわいいかも!と思い、
私も推しの名前を入れてデコってみました♡
最後に
今回のブログでは、流行りのリップデコを取り上げてみました!
いかがでしたでしょうか^^皆さんもお手持ちのリップをさらに可愛くデコってみませんか??
新大久保の韓国語教室なら K Village 韓国語 新大久保本校
「東証プライム上場企業のグループ会社」が運営する安心の韓国語教室
生徒数15,000名突破!日本最大級の韓国語スクール
韓国語教室 K Village 新大久保本校は新大久保から徒歩5分!
■新大久保校のブログ
韓国語教室 K Village 新大久保本校ブログぜひご覧ください!