立川校のブログ | 立川・国分寺・国立などの地名を韓国語で表記してみよう

立川周辺の地名、韓国語で書ける?
韓国語の魅力を学べるブログ


皆さん、안녕하세요~~!
KVillage韓国語 立川校です🌻

韓国語をお勉強するには、まず「ハングル(文字)」からお勉強する方が多いかと思いますが、文字を覚える際には、身の回りのものをハングル表記に直してみることがとてもおススメです✨
単語とセットで覚えたり、ハングル表記に直す練習をしてみたりすると、より早く文字が定着しやすくなります♪

そこで今回は、
立川周辺の地名をハングルではどう書くのか
をテーマにご紹介します!

韓国語には、発音や読み方のルールなどもいくつかあります。
これを知ることで、文字だけでなく発音のコツもつかめますよ。

ぜひ最後まで読んで、
地名をハングルで表記する楽しさを体験してみてください!

韓国語で「立川」って?

まずはKVillage立川校の校舎がある
「立川」から韓国語表記をチェックしてみましょう!


「立川」を韓国語表記で表すと…
➡ 다치카와

実は、この表記の中には、皆さんが間違えやすいポイントが隠されています🤔
何でチ・カは지・가を使わないの?」と思った方、いませんか?🙋🏻‍♀️
詳しく解説していきます👇🏻

韓国語の子音は3種類!

韓国語の文字は、「子音+母音」というアルファベットに似た文字の成り立ちなのですが、韓国語で使用する子音の種類は、全部で3種類あります!

①平音
➡全10コ
(ㄱ ㄴ ㄷ ㄹ ㅁ ㅂ ㅅ ㅇ ㅈ ㅎ)
比較的穏やかな息の出し方で、
ㄱ  ㄷ  ㅂ  ㅈの4つは状況に応じて読み方が変わります!

💡パターン1
単語の1文字目に使用されている時
➡ㄱ=K、ㄷ=T、ㅂ=P、ㅈ=CH

💡パターン2
単語の2文字目以降に使用されている時
➡ㄱ=G、ㄷ=D、ㅂ=B、ㅈ=J


・가구 = 家具
kagu)
・바다 = 海
pada)
・모자 = 帽子
moja)

②激音
➡全4コ
(ㅊ ㅋ ㅌ ㅍ)
激しく息を吐いて発音する子音です🌬
💡平音とは異なり、2文字目以降に使用されてる場合も、読み方や発音に変化はありません。


・토마토 = トマト
(tomato)
・초코 = チョコ
(choko)
*초콜릿とも言います。

③濃音
➡全5コ
(ㅉ ㄲ ㄸ ㅃ ㅆ)
前に小さい「ッ」をつけて、詰まったような音で発音をする子音で、息があまり出ません。
「真っ赤(まっか)」と発音するときの、
「っか」の部分が、この濃音の発音となります💁🏻‍♀️


・비싸다 = 高い(値段)
(pissada)
・오빠 = オッパ(女性から見た兄)
(oppa
・짜다 = しょっぱい
cchada)

このように、形は似ているけど発音の違う子音が3種類あるので、読むときや発音する時は注意が必要です😺

子音の正しい読み方や発音を知らないと、
「立川」を誤って 다지가와(タヂガワ) と書いてしまうこともあります。

「平音」を2文字目以降に使用する場合は、濁点をつけて読みたい場合です。
もし濁点の付かない音で
「k・t・p・ch」の音を表したい場合は、
「激音」を使用して表記をします⭕

例えば、田中というお名前を韓国語表記にする場合に、最後の「カ」の音は濁点の付かない音なので、「激音」を使用して表記します。
➡ 다나카

逆に、山田というお名前を韓国語表記にする場合は、最後の「ダ」は濁点の付く音なので、「平音」を使用します。
➡ 야마다

自身のお名前や地名を正しく表記するためにも、この機会に韓国語の子音の特徴をしっかり覚えましょう✨

韓国語で「国立」って?

KVillage 韓国語 立川校では、
国立から通って下さっている生徒様も
たくさんいらっしゃります💁🏻‍♀️

そんな国立の韓国語表記をチェックしてみましょう👇🏻


「国立」を韓国語表記で表すと…
➡ 구니타치

こちらも先ほどと同様、平音と激音の2種類を使用して表記します。
「タ・チ」は濁点の付かない音なので、「激音」を使用!

*平音を使用してしまうと、
구니다지(クニダヂ)となってしまうので、注意🚨

韓国語で「国分寺」って?

最後は国分寺を韓国語表記にしてみましょう🙋🏻‍♀️
ちなみにKVillage 韓国語 立川校には、国分寺から通ってくださっている生徒さんもたくさんいらっしゃります🤠


「国分寺」を韓国語表記で表すと…
➡ 고쿠분지
こちらは「パッチム」が付く表記になりますね💡

パッチムは日本人の方がハングルを覚える際に、苦戦する部分ですが、実は日本人も普段から発音している音がほとんどなので、今回は国分寺表記にも使われた「ン」の音を持つパッチムをご紹介!👇🏻

韓国語には「ン」が3種類ある

韓国語には、日本語の「ン」にあたる発音が3種類あり、初めは戸惑われる方も多いかと思います💭
日本人からするとすべて同じ「ン」の音に聞こえてしまいがちなのですが、実はすべて発音の仕方・音が異なるので、発音の方法やコツをご紹介します♪

①「ㅇ(ng)」の発音のコツ

あんこ餅イラスト

「ㅇ(ng)」こちらは、発音する際に、舌先はどこにも付かずに、舌の付け根で喉の入り口をふさぐようなイメージで発音をします💬
なかなかイメージ付きづらいかもしれませんが、実は日本語にも同じ発音をする言葉がいくつもあります!

例えば、、「あんこ」と発音してみてください!
「ン」の発音をするときに、何となく喉が閉まる感じわかるでしょうか?🤔
その発音が「ㅇ(ng)」の発音です👍🏻

②「ㅁ(m)」の発音のコツ

さんまイラスト「ㅁ(m)」は、口を閉じて「ン」の音を発音します👄
発音するときに鼻から息が抜けていくようなイメージです👃🏻

こちらが韓国語の「ン」の中では、一番発音しやすい音かと思います👍🏻

こちらも同じく日本語にもある音で、
例えば、「さんま」と発音してみてください。
「ン」の発音をするときに、口を閉じて発音していませんか?
その発音が「ㅁ(m)」の音です🤠

③「ㄴ(n)」の発音のコツ

サンタクロースイラスト

最後に、国分寺の韓国語表記にも使用されている「ㄴ(n)」のパッチムは、発音するときに、舌の先を歯の裏にあてて発音をします!
この時に、口は完全に閉じずに、軽く開けた状態で発音をします。

「サンタクロース🎅」と言うときの「ン」の発音と同じです!
舌の先が歯の裏にあたっているかと思います😸
この発音がまさに「ㄴ(n)」の発音です!

ちなみに、日本語の単語や名前をそのままハングル表記に直すときの「ン」は、こちらの「ㄴ(n)」を使います!


・あんどう
➡ 안도우
・ほんだ
➡ 혼다
・じゅんこ
➡ 준코

▼こちらのブログもおススメ▼

立川周辺の市名をご紹介♪

ここでは立川周辺の市名をハングルで表記してみましょう。
皆さんの住む地域はどのように書くのでしょうか?

平音・激音パッチムの色分けです♪

■日野市 히노시
■府中市 
■福生市 사시
■あきる野市 루노시
■小平市 고다이라시
■多摩市 다마시
■昭島市 시마시
■青梅市 오메시
■武蔵村山市 무사시무라야마시
■東村山市 히가시무라야마시
■羽村市 하무라시
■所沢市 로자와시
■西東京市 니시토쿄
■三鷹市 타카
■八王子市 오지시
■東大和市 히가시야마

福生市사시)のみ、パッチムがありますね^^
日本の地名で小さい「っ」が入る場合、ㅅパッチムが使われます!

例)
이도


などなど…

皆さん、読めましたか?^^
上から、北海道、鳥取、札幌です♪

ハングルは奥が深いので、勉強すればするほどどんどんハマっていってしまいます…!✨
また、文字をすべて読めるようになって色々な単語や少し長めの文章まで読めるようになった時は達成感がありますよね🥰

▼こちらのブログもおススメ▼

K Village 韓国語 立川校で
韓国語をもっと身近に!

本日は立川周辺の市名ハングル(文字)ではどのよう表記するのかご紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか?✨

今回ご紹介したのは主要な市名になりますが、皆さまのお住まいの市名があれば幸いです😊

ご自身で韓国語を学習中という方は、ぜひ駅など、日常の中でも韓国語に目を向けてみてもらうことで、より文字が定着しやすくなるかと思います✨

🗣より自然な発音を身につけたい
🗣「会話」ができるようになりたい

など、さらに上を目指したい方は、
ぜひ一度KVillage立川校へ!

無料の体験レッスンでは、皆さまのレベルや目的に合わせて、最適なプランをご提案させていただきます✨

講師は全員ネイティブなので、ネイティブならではの発音が聞けちゃいます♪
リスニングにも強くなるだけでなく、実際のネイティブはどのように区別して発音しているのかなど、発音の理解度がUP☝🏻

K Village 韓国語 立川校でお待ちしております🎐

まずはお試しレッスン! 無料体験レッスン申込み

立川・日野・国立の韓国語教室なら
K Village韓国語 立川校

生徒数15,000名突破!
日本最大の韓国語教室が2023年7月、立川にOPEN!
東証プライム上場企業グループ」が運営する
安心の教室で韓国語学習の第一歩を!

立川No1の韓国語教室

韓国語教室Kvillage立川校は、JR立川駅南口・多摩モノレール立川南駅から徒歩5分以内とアクセスも楽ちん!

・歌詞やドラマのセリフを理解したい
・韓国語をビジネスや留学に活かしたい など...

K Village 韓国語 立川校が
あなたの「なりたい」を全力で応援します!💡 ̖́-

韓国語を勉強して、韓国をもっと身近に!

まずはお試しレッスン! 無料体験レッスン申込み

韓国語教室 K Village
立川校へのアクセス

住所

東京都立川市柴崎町2-3-18 粂川第二ビル6階

営業時間

平日:10:00-21:00
土日:10:00-20:00

アクセス

JR立川駅 南口 徒歩3分
多摩モノレール 立川南駅 徒歩1分
多摩モノレール 立川北駅 徒歩5分
アクセス動画はこちら

定休日

定休日:金曜日・年末年始

K Village 韓国語 ブログ関連記事

最近の投稿

CATEGORY

ARCHIVE

SEARCH

K Villageで韓国語を一緒に勉強しませんか?

ぜひお気軽にご相談ください。

TOP
TOP